「クラウド」タグの記事一覧 (52p)
-
2016-1-28
Herokuを東京リージョンで動かせる「Heroku Private Spaces」が正式稼働
-
2016-1-27
さくらインターネット、ベアメタルサーバを提供する「さくらのVPS ベアメタルプラン」提供開始。メモリ8GBプラン、SSD111GB、物理2コアCPUで月額7776円
-
2016-1-26
ワールドワイドのクラウドサービス市場は5年で2倍に成長、ほとんどのソフトベンダはSaaS/PaaSベースのコードへシフト。IDCが予測 -
2016-1-26
Red Hat、AWS東京リージョンでDocker/KubernetesベースのPaaS「OpenShift Dedicated」提供開始。Googleと共同でGoogleのクラウドでも提供予定
-
2016-1-25
アマゾンウェブサービスジャパン、「市場の拡大期に入った」とパートナー数の増大強化を発表
-
2016-1-25
GMO、先週の24時間にわたるサービス障害時にはデータセンター内の約12%が電源喪失。変圧分電盤故障が原因の可能性。監視体制の強化など対策
-
2016-1-21
開発者や企業が自由に製品を発表できるクラウド上のマーケットプレース「エコアライアンス」、IDCフロンティアが発表
-
2016-1-21
マイクロソフトが「Linuxとクラウド」を活用してもらうために取り組んでいること。日本マイクロソフトのオープンソースエバンジェリストに聞く[PR]
-
2016-1-19
社内で勝手に使われているクラウドサービスを検出し、シャドーITを撲滅するサービス「Cisco Cloud Consumption as a Service」、シスコが発表
-
2016-1-14
Amazonクラウド、月末だけ/週末だけ/ある曜日や時間だけなど、定期的な利用を割安にする「スケジュールドリザーブドインスタンス」を発表 -
2016-1-12
米シトリックスがCloudStack事業売却、米Accelerite社へ。今後もXenServerやNetScalerなどとの統合は継続すると
-
2016-1-12
2015年、365日のあいだ一度も落ちなかったクラウドはあるか? AWSやAzureなど主要クラウドのダウンタイムについてCloud Harmonyの調査結果
-
2016-1- 8
Amazonクラウド、韓国ソウルに新リージョンを構築。アジアパシフィックはこれで東京、シンガポール、シドニー、ソウルの4カ所に
-
2016-1- 7
データセンターが大きいほどラックあたりの運用コストは下がるが、1000ラックを超えるあたりでスケールメリットは小さくなる。IDC Japan
-
2016-1- 5
2016年はクラウドの優劣が明確に、ハイブリッドクラウドが普通、コンテナはメインストリームに。3つの2016年予想記事を読む -
2016-1- 4
日経BPがクラウド専門誌「日経クラウドファースト」創刊を発表。AWSとAzureのみ対象
-
2015-12-16
国内PaaS市場は前年比46%増と急成長中、シェア1位はセールスフォース・ドットコム、2位はAmazonクラウド、3位はマイクロソフト。IDC Japan -
2015-12-15
Google、MySQL互換の「Cloud SQL」を強化。1万5000IOPS、10TBデータ、104GBメモリまでスケール
-
2015-12-11
Amazonクラウドの最新価格表をJSONやCSVで取得できる「AWS Price List API」がリリース -
2015-12- 9
ひとつのPaaSでWindows ServerとLinuxの共存を可能にした「Cloud Foundry 1.6」。主要開発メンバーが新機能とロードマップを語る