「クラウド」タグの記事一覧 (57p)
-
2015-6-17
インスタンス不要、クラウド上でコードを実行できる「AWS Lambda」がJavaに対応
-
2015-6-11
「Mesosphere Datacenter OS(DCOS)」が正式版に。クラスタを簡単に拡張、縮小。ワンクリックでクラスタへのアプリ展開も
-
2015-6- 5
マイクロソフトのStorSimple、ソフトウェアのアップデートでAmazon S3とOpenStackのストレージに対応 -
2015-6- 4
OpenStackベンダの買収が相次ぐ。シスコ、「Piston」買収へ。IBMは「Blue Box」を買収。オラクルは倒産したベンダのエンジニアチームを吸収 -
2015-6- 1
GoogleのモバイルBaaS「Firebase」がiOS/Android対応のオフライン機能を発表。React Nativeにも対応。Google I/O 2015
-
2015-5-29
[速報]「Google Photos」発表。容量制限なく1600万画素の写真と1080Pの動画まで保存、ディープラーニングで写真分析し整理も支援。Google I/O 2015
-
2015-5-27
米Yahoo! 数十万台規模のサーバをOpenStackの管理下にする見通し。OpenStack Summit May 2015
-
2015-5-27
ガートナーがIaaS市場を分析したマジッククアドラント公開、リーダーのAmazonクラウドは2位以下の全合計より10倍も使われており、マイクロソフトが猛追中。Googleも急上昇
-
2015-5-26
企業などがIaaSへ支払う金額はこの1年で33%増の1650億ドルへ、ガートナー -
2015-5-20
レッドハット、「Cloud Suite for Applications」を発表。OpenStack、OpenShift、CloudFormsを統合 -
2015-5-19
Google Compute Engineが最大30%の値下げ、1年でVMの価格は半分以下に。連続稼働保証はないが70%安い「プリエンプティブルVM」も登場
-
2015-5-13
OpenStack、11番目のリリース「OpenStack Kilo」が公開。ベアメタルサービス「Ironic」フル実装、ストレージはイレイジャーコーディングに対応 -
2015-5-13
「セールスフォース・ドットコムが買収される」というウワサが駆け巡った十日間 -
2015-5-11
HerokuがDockerのサポートを開始、DockerコンテナがPaaSで運用管理可能に。その仕組みは
-
2015-5-11
Google、HBase API互換のCloud Bigtableを公開、Googleの基盤で使われてきたNoSQLデータベースが利用可能に。Cloud Datastoreとの違いは? -
2015-5- 7
クラウドインフラ市場はAmazonが引き続きダントツのシェア。MS、Google、IBM、SFDCの合計シェアを上回る。Synergy Research 2015年第1四半期
-
2015-5- 7
Azureをオンプレミスで構築する「Azure Stack」とは? プレビュー版が今夏登場。Ignite 2015
-
2015-5- 5
[速報]マイクロソフトが「Azure Stack」発表、「Azureをあなたのデータセンターに持てる」。Ignite 2015
-
2015-4-30
[速報]無限のデータ容量で大量データを保存「Azure Data Lake service」発表。HDFS APIでHadoop用分析ツールが利用可能
-
2015-4-30
[速報]マイクロソフト、クラウドのデータ分析基盤「SQL Data Warehouse」発表。Amazon Redshiftに対抗。Build 2015