「クラウド」タグの記事一覧 (20p)
-
2020-10- 9
米IBM、マネージドインフラサービスビジネスを分社化し新会社を設立
-
2020-10- 8
Oracle Cloud、マルチプラットフォーム対応の運用監視ツール「Oracle Cloud observability and management platform」発表。ログの一元管理から分析、分散トレーシングなど
-
2020-10- 5
Microsoft 365の大規模障害、原因は未検証アップデートがデプロイシステムのバグにより通常のプロセスをバイパスして本番環境へ直接デプロイされたこと
-
2020-9-30
IBM Cloud大阪リージョンが稼働開始。東京リージョンと同じく3つのゾーンで構成。リージョン間の通信費無料
-
2020-9-23
[速報]マイクロソフト、ビデオ会議やチャット機能などを組み合わせて独自の電子会議アプリなどを開発できる「Azure Communication Services」プレビュー公開。Ignite 2020
-
2020-9-23
[速報]Azure SQLをAWSなどマルチクラウドで展開できる「Azure Arc enabled data services」がプレビュー開始。Ignite 2020
-
2020-9-23
[速報]マルチクラウド環境のWindows/LinuxサーバをAzureで集中管理。「Azure Arc enabled servers」が正式サービス。Ignite 2020
-
2020-9-23
[速報]マイクロソフトが構築したVMware環境「Azure VMware Solution」正式サービス開始。Ignite 2020
-
2020-9-20
TikTok米事業、オラクルによる提携をトランプ大統領が暫定承認。なぜオラクルはTikTok事業を取りに行ったのか?
-
2020-9-17
音声を文字起こししてくれる「Amazon Transcribe」、言語の種類を自動識別する新機能。人間によるタグ付けが不要に
-
2020-9-17
AWS、独自ARMプロセッサ「Graviton 2」を用いたバースト可能な「Amazon EC2 T4g」インスタンス提供開始。評価用に年内は実質無料で利用可能に
-
2020-9-15
Googleが10年以内に、全データセンターとオフィスを二酸化炭素を排出せずに生産したエネルギーでまかなうと宣言
-
2020-9-14
Amazon Redshiftが単一クラスタあたり最大10万テーブルまで対応へ。これまでの2万テーブルから拡大
-
2020-9-14
Google VMware Engineが東京リージョンで正式サービス開始
-
2020-9-11
Azure上の仮想マシンに対するパッチ適用を、可用性を優先しつつ自動化してくれる「Automatic VM guest patching」プレビュー開始
-
2020-9-10
データセンター構成ツールの「Chef」、Progressによる買収を発表
-
2020-9- 9
GoogleもRPAに参入か。ノーコードでプロセスオートメーションを実現する「AppSheet Automation」を含む「Business Application Platform」を発表
-
2020-9- 9
マイクロソフト、AWSのコスト管理機能をAzureの管理機能に統合。「Azure Cost Management + Billing」AWS用コネクタが正式リリース
-
2020-9- 8
国内データセンター市場、2021年にはクラウド系サービスが、従来型のWebホスティングや業務システムアウトソーシングなど非クラウド系の規模を上回る。IDC Japan
-
2020-9- 7
「Azure Spring Cloud」正式リリース。JavaフレームワークSpring Bootの開発と実行のためのフルマネージド環境