「クラウド」タグの記事一覧 (42p)
-
2017-6-22
MongoDB-as-a-Serviceの「Atlas」がAWS/Azure/GCPに対応。クロスリージョン、クロスクラウドのクラスタ構成も実現へ。MongoDB World 2017
-
2017-6-21
SUSE CaaS Platformが正式リリース。Kubernetes、SLE MicroOS、Saltを統合したコンテナプラットフォーム
-
2017-6-20
国内データセンター、2013年から続いていた建設価格高騰に一服感でデータセンター事業者の新設意向が回復。IDC Japanの調査結果
-
2017-6-20
ガートナーがIaaS市場を分析したマジッククアドラント2017年版発表。IaaS市場はAWSとAzureが独占しつつあると
-
2017-6-15
マイクロソフト、オープンソースのPaaS基盤を開発する「Cloud Foundry Foundation」に正式参加。Azure上でのCloud Foundryの運用や開発を容易にすると発表
-
2017-6-14
国内企業におけるIaaSのサーバサービス利用率、直近ではAWSが25%でダントツ、次いでGCPが16%、Azureが15%。クラウドの差別化要因としてパートナー施策が重要に
-
2017-6-14
KDDIがGoogle Cloud Platformの提供を発表、クラウドアプリ開発から24時間365日の保守運用まで。ソフトバンクもGoogle Cloud Platformの認定パートナー取得
-
2017-6-13
Microsoft Azure、FreeBSDに続いてOpenBSDも正式サポート
-
2017-6- 2
Microsoft Azure、大規模基幹業務向けベアメタルサーバを年内に国内提供開始。最大480コア/20テラバイトメモリ、東西両リージョンから
-
2017-5-31
AWS、国内2カ所目のリージョン「大阪ローカルリージョン開設」を発表。耐障害性の高い単一のデータセンター。当初は招待制で2018年開設予定
-
2017-5-31
Twilioがサーバレスコンピューティング「Twilio Functions」公開。APIだけでなくアプリケーション実行環境も提供へ
-
2017-5-25
Cloudera、AWS上でPaaS「Cloudera Altus」提供を発表。ビッグデータの分析基盤をサービスとして提供
-
2017-5-17
Google Spannerクローンを目指した「CockroachDB」正式版リリース。クラウド上にグローバル展開することで大規模障害からも生き残れる分散型SQLデータベース
-
2017-5-11
[速報]マイクロソフトがグローバル規模の分散NoSQLデータベース「Azure Cosmos DB」発表。数ミリ秒のレイテンシ保証、一貫性の強さを選択。Build 2017
-
2017-5-11
[速報]AzureのシェルとしてBashを搭載、マイクロソフトが「Cloud Shell」発表。コマンドラインで自由に操作、PowerShellも搭載予定。Build 2017
-
2017-5-11
[速報]マイクロソフト、Azureで「MySQL」「PostgreSQL」のデータベースサービス提供を発表、運用の手間は不要。Build 2017
-
2017-5- 9
米AT&T、数ペタバイトある数千個のOracle DatabaseをOracle Cloudへ移行 -
2017-5- 9
AWSとRed Hatが提携拡大。AWSのサービスを、まるでOpenShiftのサービスのようにプロビジョニング、利用可能に。Red Hat Summit 2017
-
2017-5- 9
Red Hat、「OpenShift.io」発表。Webブラウザだけでチーム開発/タスク管理/エディタとデバッガ/デプロイなどを実現するクラウドサービス。Red Hat Summit 2017
-
2017-4-27
国内のクラウドビジネス市場規模は2016年の2兆3000億円から2020年には3兆7000億円と約1.5倍に。富士キメラ総研