「クラウド」タグの記事一覧 (22p)
-
2020-7-15
Google、データを暗号化したまま処理する仮想マシン「Confidential VM」発表。Google Cloud Next '20:OnAir
-
2020-7-14
「Couchbase Cloud」正式リリース、AWS上でDBaaSとして利用可能に。AzureやGCP上でも提供予定
-
2020-7- 9
[速報]オラクル、顧客専用Oracle Cloudリージョンを顧客のデータセンター内に構築する「Oracle Dedicated Region Cloud@Customer」発表。野村総研らが採用
-
2020-7- 8
オンプレミス用AWS「AWS Outposts」でAmazon RDSが利用可能に。MySQLとPostgreSQL対応
-
2020-7- 2
DBへのコネクションプーリングなどを実現する「Amazon RDS Proxy」が正式版に。サーバレスアプリからの頻繁な接続要求などを高速処理
-
2020-7- 2
「AWS App2Container」リリース。Javaや.NETアプリを自動的にコンテナ化してくれるコマンドラインツール
-
2020-7- 1
「Google Cloud VMware Engine」正式リリース。Google Cloudのベアメタルサーバ上にVMware環境を構築
-
2020-6-23
「HashiCorp Cloud Platform」発表。マルチクラウドでHashiCorpのサービスを提供予定。まずはAWSでConsulの提供から
-
2020-6-18
Kubernetesを自動車に載せる、デンソーが「Misaki」を発表。年内にもオープンソースとして公開
-
2020-6-12
AWSがソフトウェアパッケージのリポジトリサービス「AWS CodeArtifact」正式リリース。npmやMavenなどのパッケージを共有可能
-
2020-6- 8
Google、MySQL/PostgreSQLでクロスリージョンのレプリカを実現する「cross-region replica for Cloud SQL」発表
-
2020-6- 2
Swift言語がAWS Lambdaで利用可能に。Swift開発チームが「Swift AWS Lambda Runtime」公開
-
2020-5-28
Google Cloud FunctionsがJava 11をサポート開始。KotlinやScalaも利用可能に
-
2020-5-26
マイクロソフト、「 Azure Arc enabled Kubernetes」をプレビュー公開。OpenShift、Rancherなどとも統合可能に
-
2020-5-21
FileMaker CloudがAWS東京リージョンからサービス提供開始。JavaScriptに対応したFileMaker 19も発売
-
2020-5-19
クラウドの空きキャパシティを安く使える「Azure Spot Virtual Machines」が正式版に
-
2020-5-18
「Amazon Red Hat OpenShift」発表。AWSがRed Hat OpenShiftのマネージドサービスを提供へ
-
2020-5-15
「Google Cloud VMware Engine」発表。Google自身がVMware環境をGoogle Cloud上に構築、マネージドサービスとして提供
-
2020-5-13
ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ。2020年版
-
2020-5-13
マイクロソフト自身が構築した「Azure VMware Solution」提供へ。VMware環境の構築、提供、販売、サポートすべてマイクロソフト