オンプレミス版Google Kubernetes Engineの基盤となる「Cisco Hybrid Cloud Platform for Google Cloud」が正式リリース

2018年9月12日

Googleは、同社のクラウド環境とオンプレミスとのハイブリッドクラウドを実現する「Cisco Hybrid Cloud Platform for Google Cloud」の正式リリースを発表しました

Cisco Hybrid Cloud Platform for Google Cloudは、シスコのハイパーコンバージドシステムであるHyperFlexをサーバとストレージに、Nexsus 9000シリーズをネットワークスイッチに用い、その上でKubernetesを核とするコンテナプラットフォームであるCisco Container Platformを実行します。

そして仮想ルータであるCloud Services Router 1000Vを経由してGoogle Cloud Platformと接続、ハイブリッドクラウドを構成します。

fig 「Cisco Hybrid Cloud Platform for Google Cloud」at a glanceから

Cisco Hybrid Cloud Platform for Google Cloudは、最初からGoogle Cloud Platformとのアプリケーションのポータビリティを実現するように作られています。つまり、コンテナレベルでアプリケーションをオンプレミスにも、Google Cloud Platformにも、どちらにも管理ツール「Cisco Cloud Center」からデプロイでき、相互の移動も可能です。

コンテナプラットフォームの「Cisco Container Platform」は今年の2月に発表されています。

Google Kubernetes Engine on-Premの基盤に

そしてこの「Cisco Hybrid Cloud Platform for Google Cloud」は、2カ月前の2018年7月にGoogleが発表した「Google Kubernetes Engine on-Prem」の最初の基盤になることが、この発表時に示されていました。

「Google Kubernetes Engine on-Prem」はその名前が示すとおり、マネージドサービスとしてKubernetesを提供するGoogle Kubernetes Engineと同じ体験を、オンプレミスで提供するというものです。

Google Kubernetes Engine on-Prem fig1Google Cloud Next '18の基調講演で発表された「Google Kubernetes Engine on-Prem」

Google Kubernetes Engine on-Premは、Google Cloudのゾーンをオンプレミスに新しく構築したようにGoogle Cloud Platformの管理コンソールから見え、コンフィグレーション、ポリシーの展開、アプリケーションのデプロイなどを、Google Cloudと同じようにオンプレミスのKubernetesクラスタに対して実行できます。

また、Google Cloud Platform MarketplaceからオンプレミスのKubernetesへ数クリックでアプリをデプロイする、といったことも可能です。

現時点ではまだGoogle Kubernetes Engine on-Premは提供開始されていませんが、発表時にアルファ版がまもなく利用可能になると説明されていたので、それほど遠くない時期にアルファ版もしくはベータ版が登場するとみられます。

Googleのハイブリッドクラウド戦略の進捗

Googleはこれまでいくつかの企業と提携してハイブリッドクラウド戦略を進めてきました。例えばPivotalが「Pivotal Container Service」を発表したときにはGoogle Container Engine(現Google Kubernetes Engine)とのポータビリティを実現すると発表しています。

VMworld Pivotal Container Service

昨年の6月にはNutanixと提携。NutanixのハイパーコンバージドインフラとGoogle Cloudのアプリケーションのポータビリティを実現することなどを発表しています。

figGoogle Cloud CEOのDiane Greene氏も基調講演に登場

しかし、いずれもまだ本格的な実現に至っていません。

そうしたなかで今回の「Cisco Hybrid Cloud Platform for Google Cloud」はオンプレミスのサーバ市場で存在感のあるシスコとの提携によって実現にこぎつけた、Googleにとって重要なハイブリッド戦略の実装となるのではないでしょうか。

Tags: Google Cloud Kubernetes クラウド Cisco ハイブリッドクラウド

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本