「ハードウェア」タグの記事一覧 (9p)
-
2016-6- 3
LinuxベースのネットワークスイッチOS「OpenSwitch」が、Linux Foundationのプロジェクトに
-
2016-5-25
Nutanix、中小規模向けの低価格なハイパーコンバージド「Nutanix Xpress」発表
-
2016-5-12
ハイパーコンバージドは5年以内にメインストリームとなる。米ガートナー -
2016-5- 9
スケーラブルに仮想マシンとストレージを展開できるハイパーコンバージドインフラストラクチャ。VxRailの競合製品に対する差別化要素はどこにあるか?[PR]
-
2016-5- 9
EMC、スケールアウトストレージ「Isilon」のオールフラッシュ版、プロジェクト「Nitro」を発表。100ペタバイトまでスケール。EMC World Las Vegas 2016
-
2016-5- 8
EMC、ミッドレンジの新ストレージ「EMC Unity」発表。オールフラッシュが約200万円からと価格重視。EMC World Las Vegas 2016
-
2016-5- 6
Dellが社名変更を発表「Dell Technologies」に、EMC買収後から。EMC World Las Vegas 2016
-
2016-4-11
ハイパーコンバージドインフラの「Cisco HyperFlexシステム」国内発表
-
2016-4- 5
Software-Defined WANと呼ばれる新潮流。企業の拠点間ネットワークをクラウドサービスのように自由自在に展開、ダッシュボードから集中管理[PR]
-
2016-4- 4
サーバの電源が失われてもメモリの内容は失わない、HPEが不揮発性メモリ「HPE 8GB NVDIMM」搭載の第9世代ProLiant発表
-
2016-3-29
国内サーバ市場、シェアトップは富士通。NEC、HPが続く。市場規模は、前年比7.3%増。2015年の調査結果をIDC Japanが発表
-
2016-3-27
イーサネットはテラビット/秒を目指す。Ethernet Allianceがロードマップ2016年版を公開、新技術「Flexible Ethernet」(FlexE)も紹介
-
2016-3-16
これまでなかったPCIe接続による高速な共有ストレージアレイ、しかもオールフラッシュを実現したEMC DSSD[PR]
-
2016-3-15
VMwareとEMCが共同開発したアプライアンス「VCE VxRail Appliance」、国内での提供を開始
-
2016-3-10
マイクロソフト、ホワイトボックススイッチ用のLinux対応スイッチソフトウェア「SONiC」をオープンソースで公開
-
2016-3- 8
IBMとSanDiskがオールフラッシュストレージで提携、IBMの「Spectrum Scale」とSanDiskのオールフラッシュ「InfiniFlash」を統合 -
2016-3- 3
シスコ、「Cisco HyperFlex Systems」発表。ハイパーコンバージドインフラストラクチャ市場へ参入
-
2016-3- 2
ノード追加で容量と性能が向上するスケールアウトストレージ「EMC Isilon」。無償ソフトウェア版を提供、クラウドストレージとも連係[PR]
-
2016-3- 2
Coregaなどを展開するアライドテレシス、企業の継続に重要な不確実性が認められると報告。平成27年度12月期決算短信で
-
2016-3- 1
[速報]EMC、2016年はフラッシュストレージの価格下落がハードディスクを追い越す境目になると表明