「IaaS」タグの記事一覧 (3p)
-
2016-9-28
Microsoft Azure、ネットワークのレイテンシ最大10分の1、ネイティブIPv6対応、Webアプリケーションファイアウォールなど新機能登場。Microsoft Ignite 2016
-
2016-9-20
オラクル、データセンターを3重化したリージョンをワールドワイドに展開、AmazonよりIaaSを安く提供。エリソン氏「Amazonクラウドがリードする時代は終わった」。Oracle OpenWorld 2016
-
2016-8-30
[速報]VMware、サーバを仮想化するようにクラウドを仮想化する「Cross-Cloud Services」発表。VMworld 2016 US
-
2016-8-30
[速報]VMware、統合クラウド基盤「VMware Cloud Foundation」発表。オンプレミスに加え、IBMがクラウドサービスとしても提供。VMworld 2016 US
-
2016-8-23
Google Cloud PlatformをWindowsワークロードのベストな環境にする。GCPがSQL Serverのプレインストールを用意、ASP.NETに対応
-
2016-8-17
ガートナーがIaaSクラウド市場のマジッククアドラント2016年版を発表。Amazonクラウドの圧倒的リーダーは変わらず
-
2016-7-14
オンプレミスでAzureを実現する「Azure Stack」、サーバアプライアンスとして来年中旬に提供。当初はデル、HPE、レノボの選択肢を用意
-
2016-7-11
さくらのクラウド、ストレージの自動バックアップ機能を提供開始。世代管理も可能
-
2016-6-30
「Amazon Elastic File System」が正式版に。NFSでマウント、使った分だけ自動拡張、数千クライアントにも対応するスケーラビリティ
-
2016-6-28
「OpenStackのようなインフラソフトウェアは死んだ」、MirantisとRackspaceのマーケティング担当がブログで激論
-
2016-6-10
FreeBSDにHyper-VとAzureが正式対応。マイクロソフト製FreeBSDも提供開始
-
2016-5-23
1.9テラバイトメモリ、Xeon4基64コアの大型インスタンス「X1.32xlarge」登場、ハードウェアトランザクションメモリにも対応。Amazonクラウド
-
2016-5- 9
EMC、OpenStackを組み込んだハイパーコンバージド「VxRack System with Neutrino Nodes」発表。数日でIaaSを展開。EMC World Las Vegas 2016
-
2016-4-25
VMware、IaaS型クラウド「vCloud Air」の国内データセンター終了へ、2017年3月31日まで
-
2016-4-20
[速報]Amazonクラウド、S3より安価なEBSを含むビッグデータ向けのブロックストレージを2種類発表。AWS Summit 2016 Chicago
-
2016-4-19
Google Compute Engine、全世界のリージョンが同時に外部とのネットワーク接続を失うという深刻な障害が発生。ネットワーク管理ソフトウェアにバグ
-
2016-4- 8
OpenStack Mitaka(三鷹)が正式リリース。管理機能やスケーラビリティが改善
-
2016-3-25
[速報]「Oracle Cloud Machine」発表。Oracle IaaS/PaaS/DBaaSとまったく同一のソフトウェア構成でプライベートクラウドを従量課金制で提供
-
2016-3- 1
NTTコミュニケーションズ、企業向けクラウドを強化。ベアメタル、VMware対応ホステッドプライベートクラウドなど提供
-
2016-2-23
[速報]IBMとVMwareが戦略的提携。IBMのクラウドでVMware vSphere、NSX、Virtual SANなどを提供