[速報]オラクル、ホワイトボックス化したクラウド一式をSIerに提供する「Oracle Alloy」発表。SIerがカスタマイズし自社ブランドでのサービス実現。Oracle CloudWorld 2022

2022年10月20日

オラクルは、米ラスベガスで開催中のイベント「Oracle CloudWorld 2022」でクラウド分野の新サービスとして「Oracle Alloy」を発表しました

fig

Oracle Alloyは、SIerやサービスプロバイダ自身がクラウドサービスを組み立てるためのハードウェア、ソフトウェア、Oracle Cloudで提供されているサービスを実現するためのソフトウェア、ソフトウェアアップデート、トレーニング、サポートなどの一式をオラクルが提供し、SIerやサービスプロバイダはそれを基に自社でカスタマイズしたクラウドを構築し、自社ブランドのクラウドとして運用、サービス提供できる、というものです。

PCなどでは、いわゆる「ホワイトボックス」と呼ばれるノーブランドのハードウェアをSIerや別のハードウェアベンダが自社ブランドにカスタマイズして顧客に提供する、というビジネスモデルが存在します。

Oracle Alloyはクラウドのホワイトボックスに相当する部分を、Oracle Cloudを構築し運用してきたオラクルがその経験を活かしてハードウェア、ソフトウェア、サポート、トレーニングなどの一式をSIerなどに提供することで、SIerが自社ブランドのクラウドサービスとして付加価値を付けて提供することを可能にしているわけです。

Oracle AlloyではダッシュボードやドキュメンテーションなどUX全体がカスタマイズ可能。

fig

サーバ、ストレージ、GPUなどのハードウェアを追加、拡張することも可能。

fig

業界の規制や商習慣などに合わせた新サービスの開発と提供、そしてそれに沿った運用などにより付加価値のあるサービス提供を実現できます。

fig

Oracle Alloyによって、ヘルスケア、金融サービス、通信など、地域や業界によって異なる独自の規制や商習慣などのそれぞれに密接に対応したさまざまなサービスや運用形態を備えたクラウドサービスを、SIerやサービスプロバイダが新たなビジネスチャンスとして提供できるようになるとオラクルは説明しています。

Oracle CloudWorld 2022

JavaOne 2022

Tags: クラウド Oracle Cloud

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本