「Google」タグの記事一覧 (16p)
-
2016-10- 3
想定の50倍ものトラフィックが発生したPokémon Go。基盤となったのはGoogle CloudのCloud DatastoreとGoogle Container Engine
-
2016-9-30
Google、主要サービスのブランド名刷新。G Suite=旧Google Apps for Work/Google Cloud=Google Cloud Platform+G Suite+Chrome+Android+etc…
-
2016-9-12
V8 5.4ではJavaScript Engineのガベージコレクタ改善でヒープメモリ使用量を最大40%削減、パーサ性能も向上 -
2016-9- 9
GoogleがApigeeを買収。Google CloudでAPIの外部公開や管理などが容易に
-
2016-9- 9
GoogleとBoxが提携、BoxのクラウドストレージからGoogle Appsが利用可能に。BoxWorks 2016
-
2016-9- 7
Google、日本と台湾のあいだに毎秒26テラビットの海底ケーブル開通を報告。GmailやYouTubeなどが少し高速に
-
2016-9- 7
JavaScriptコードを圧縮・最適化・難読化する「Closure Compiler」のJavaScript版をGoogleが公開。Node.jsもしくはWebブラウザ上で実行可能
-
2016-8-18
Google、MySQL互換の第二世代「Cloud SQL」正式リリース。ベンチマークを公開し、Amazon Auroraより高速だとアピール
-
2016-7-27
Google、インテル、Mirantisが、DockerとKubernetesの上でOpenStackを動かすプロジェクト始動。つまり、だいたいどんなクラウドでもOpenStackが動くようになる -
2016-7- 4
Google、最新海底ケーブル「FASTER」を計画中の東京リージョンに接続。Google Cloud PlatformやGoogle Appsで活用すると明らかに
-
2016-6-15
Kubernetesとは何かを分かりやすく紹介する「よい子のためのKubernetes絵本」動画が公開
-
2016-6-14
Google Appsを統合的に検索する新サービス「Google Springboard」発表。ユーザーを先回りして必要な情報をプッシュする機能も
-
2016-6- 6
GoogleのBigQuery、標準のSQL構文(SQL 2011)対応。期間でテーブルを分けるタイムベースパーティショニングも可能に -
2016-5-19
[速報]Google、「Android Instant Apps」を披露。インストール不要で即実行可能なアプリ形式。Google I/O 2016
-
2016-5-19
[速報]Google、モバイルアプリ用ログ解析ツール「Firebase Analytics」の無償提供を発表。ノーティフィケーションも無制限に無償で提供。Google I/O 2016
-
2016-5-19
[速報]Google、新しいチャットアプリ「Allo」と、ビデオ通話アプリ「Duo」を発表。Google I/O 2016
-
2016-5-19
[速報]Google、家庭用の音声認識デバイス「Google Home」発表。スピーカーで音楽再生、テレビで動画再生も可能。Google I/O 2016
-
2016-5-19
[速報]「Google Assistant」発表。状況を理解して人間と会話、アシスタント機能を提供。Google I/O 2016
-
2016-5-11
RubyがGoogle App Engineで利用可能に。ベータ公開開始
-
2016-5- 2
Googleは「モバイルファーストからAIファーストへ」。その理由は、いずれデバイスという概念は消え去り、インテリジェントなアシスタントになるから