「Docker」タグの記事一覧 (10p)
-
2016-9-29
Kubernetes 1.4リリース。Dockerコンテナのクラスタ構築が容易に、バッチ処理などの定期的実行に対応など -
2016-9-27
[速報]Dockerとマイクロソフト、Windows Server 2016で商用サポート版Docker Engineの無償提供とエンタープライズサポートを発表。Microsoft Iginte 2016 -
2016-9-20
オラクル、Docker対応の「Oracle Container Cloud」正式リリース。Oracle Container Registryも発表。Oracle OpenWorld 2016 -
2016-9- 1
シスコが(も!)Dockerコンテナプラットフォーム市場へ参入。ContainerXの買収で -
2016-8-31
[速報]VMware、vSphereにDockerコンテナレジストリ機能、コンテナ管理ポータルなどを追加。オープンソースとしてGitHubで公開。VMworld 2016 US -
2016-8- 4
「Container 2.0の時代へようこそ」、Mesosphereがコンテナ市場へ新たな挑戦状 -
2016-8- 1
Docker、オーケストレーション機能のSwarmモードを搭載した「Docker 1.12」が正式版に -
2016-8- 1
Docker for Mac/Windowsが正式版としてリリース -
2016-7-27
Google、インテル、Mirantisが、DockerとKubernetesの上でOpenStackを動かすプロジェクト始動。つまり、だいたいどんなクラウドでもOpenStackが動くようになる -
2016-7- 8
Kubernetes 1.3が登場。マルチクラウド対応、データベースのようなステートフルアプリも管理可能、ローカルテスト用にミニ版も登場 -
2016-7- 7
Heroku、Dockerイメージをそのままデプロイ可能に。「Heroku Container Registry」をベータ公開 -
2016-7- 1
Dockerコンテナに対する脆弱性スキャン機能をRed Hatが提供。サードパーティ製品によるスキャンも可能 -
2016-7- 1
Red Hat、コンテナ化した分散ファイルシステムの「Gluster Storage」をリリース -
2016-7- 1
Red Hat、ローカルマシンでコンテナ開発環境を構築する「OpenShift Container Local」、開発者向けに無償提供 -
2016-6-23
Dockerコンテナをハイパーコンバージドでサポートする「Acropolis Container Services」発表。Nutanix .NEXT Conference 2016 -
2016-6-23
マイクロソフト、Linux版SQL ServerをDockerイメージで配布開始 -
2016-6-22
Docker純正ツールの「Docker for Mac」「Docker for Windows」がパブリックベータに。macOSとWindowsのネイティブ仮想化を採用。DockerCon 16 -
2016-6-22
[速報]Docker、ソフトウェアマーケットプレイス「Docker Store」発表。DockerCon 16 -
2016-6-21
[速報]Docker for AWS/Docker for Azure発表。Dockerの運用に必要な設定を一括で自動設定。DockerCon 16 -
2016-6-21
[速報]Docker、最新バージョンでDocker Engineにオーケストレーション機能を内蔵。外部ツール不要でクラスタ運用を実現。DockerCon 16