「Oracle」タグの記事一覧 (7p)
-
2017-1-26
オラクル、今後のSolarisはメジャーバージョンアップせず。継続的デリバリで頻繁にリリースする新方針を表明。Solaris 11のサポート期間は2034年まで延長
-
2017-1-19
オラクルがSPARC/Solarisのロードマップをひっそりとアップデート。今年、SPARC nextとSolaris 11.nextが登場か
-
2016-12- 7
「NetSuiteは永遠に続く」。オラクルが買収したNetSuiteは、グローバル化とバーティカルマーケットへの展開を推進
-
2016-10-20
Java 9のリリース予定は来年2017年7月27日に4カ月延期。Jigsawの開発にさらに時間がかかる見通しで -
2016-10- 6
Google対OracleのJava API訴訟。歴史的経緯とIT業界への影響を考える(その4)。JJUGナイトセミナー
-
2016-10- 6
Google対OracleのJava API訴訟。歴史的経緯とIT業界への影響を考える(その3)。JJUGナイトセミナー
-
2016-10- 5
Google対OracleのJava API訴訟。歴史的経緯とIT業界への影響を考える(その2)。JJUGナイトセミナー
-
2016-10- 5
Google対OracleのJava API訴訟。歴史的経緯とIT業界への影響を考える(その1)。JJUGナイトセミナー
-
2016-9-20
オラクル、ChatBotプラットフォームを発表。SaaSをチャット経由で利用可能に。Oracle OpenWorld 2016
-
2016-9-20
オラクル、ノンプログラマのための開発ツール「Project Visual Code」発表、SaaSを容易に拡張。Oracle OpenWorld 2016
-
2016-9-20
オラクル、Docker対応の「Oracle Container Cloud」正式リリース。Oracle Container Registryも発表。Oracle OpenWorld 2016
-
2016-9-20
オラクル、データセンターを3重化したリージョンをワールドワイドに展開、AmazonよりIaaSを安く提供。エリソン氏「Amazonクラウドがリードする時代は終わった」。Oracle OpenWorld 2016
-
2016-9-20
次期Java EE 8は2017年末までに開発完了するとオラクル。Java EE 9は2018年にも。JavaOne 2016
-
2016-9-20
JavaOne 2016が開幕、JDK 9ではJava Shellが登場予定。JavaOne 2016
-
2016-7-29
[速報]オラクル、クラウドERPのNetSuite買収を発表
-
2016-7-14
「VirtualBox 5.1」リリース。マルチCPU環境での大幅な性能向上、マルチチャンネルオーディオの改善、フラッシュストレージエミュレーションなど
-
2016-7-12
オラクル、次期Java EEはマイクロサービスやコンテナをサポートするものになるとコメント。9月のJavaOneで計画を発表予定。ただし本気度には疑問符も -
2016-7- 6
[速報]オラクルと富士通がクラウドで戦略的提携。富士通が国内データセンターからOracle Database Cloud Serviceを提供
-
2016-7- 4
オラクルがHPEとの訴訟で敗訴、Itanium版Oracleの開発中止に対し約3000億円の賠償。控訴の見通し -
2016-6-16
遅延しているJava EEの前進を訴える「Java EE Guardians」、日本Javaユーザグループが支援を発表