[速報]Oracle CloudがSQL ServerやWindows Serverをサポート。Azureとの相互接続も欧州とアジアへ拡大。Oracle OpenWorld 2019

2019年9月17日

米オラクルは、サンフランシスコで開催中の年次イベント「Oracle OpenWorld 2019」で、Oracle CloudでのSQL ServerやWindows Serverのサポート、Oracle CloudとAzureとの相互接続の拡大などを発表しました。

fig1
fig2

オラクルとマイクロソフトは今年の6月、提携による相互接続を発表しました。Oracle CloudとMicrosoft Azureは専用の高速回線での相互接続とシングルサインオン、サービスの相互乗り入れなどを開始しています。

参考:[速報]マイクロソフトとオラクル、クラウドの相互接続で合意。クロスクラウドのシングルサインオン、AzureからOracle Cloud Databaseへの接続などが可能に

これにより、Azure上で実行されているアプリケーションがOracle CloudのAutonomous Databaseへ接続するといったことが容易になります。

アジアでのOracle CloudとAzureの相互接続が日本のリージョンになるかどうかは発表されていませんが、来年の展開を示した図では日本のうえにマークが付いているため、日本での相互接続が開始されることが期待されます。

fig3

Oracle OpenWorld 2019

Oracle Code One 2019

Tags: クラウド Oracle Oracle Cloud

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本