「HTML/CSS」タグの記事一覧 (3p)
-
2018-2-14
AppleもiOS/macOSをProgressive Web Apps(PWA)対応へ。次のSafari 11.1でService Workerなど実装 -
2017-12-22
SafariとEdgeの開発版、Service Workerがデフォルトで利用可能に -
2017-12-15
W3C、「HTML 5.2」勧告。同時にHTML 5.3のファーストドラフトを公開 -
2017-10-24
マイクロソフト、Google、W3C、Mozillaらが協力。それぞれのWebブラウザのドキュメントをMozillaサイトに一本化。あちこちのWebサイトを見て回らなくても済むように -
2017-8- 2
Mozillaが「Firefox Send」をテスト公開。ブラウザから最大1GBのファイルをアップロード、一度のダウンロードだけ有効なファイル転送サービス -
2017-7-26
アドビ、Flash Playerの提供とアップデートを2020年末で終了。アップル、Facebook、Google、マイクロソフト、Mozillaも終了に向けたロードマップを明らかに -
2017-7- 3
マイクロソフトがTypeScript 2.4をリリース。動的importでモジュールの遅延ロード実現。列挙型に文字列を指定可能など -
2017-7- 3
Mozilla Japanは「WebDINO Japan」に。Mozillaの公式支部という立場を離れ、Webブラウザなどに対してニュートラルな立場へ。その理由を広報に聞いた -
2017-6-26
Angular座談会(後編)。コンポーネントの設計はどうする? モジュール分割の方法は? ビルド遅くない? 開発者が生々しく語る現場の悩みとは。ng-japan 2017 -
2017-6-26
Angular座談会(前編)。コンポーネントの設計はどうする? モジュール分割の方法は? ビルド遅くない? 開発者が生々しく語る現場の悩みとは。ng-japan 2017 -
2017-6-19
Server Side Renderingについて知るべきこと。Server Side Renderingとは何か? それによって何が改善されるのか?(後編) ng-japan 2017 -
2017-6-19
Server Side Renderingについて知るべきこと。Server Side Renderingとは何か? それによって何が改善されるのか?(前編) ng-japan 2017 -
2017-6-12
Firefoxにおいて「WebExtensionsが利用可能に」と開発者向けアナウンス、クロスブラウザ対応に向けた拡張機能 -
2017-6- 6
Headless Chrome、イメージキャプチャAPIなどの新機能を搭載した「Chrome 59」正式版がリリース -
2017-6- 6
PhoneGap/CordovaがAPIの更新をめぐって意見を募集中。Web開発環境において、後方互換性の維持と最新の標準対応をどうバランスさせるか -
2017-5- 8
Chrome 59で新しいJavaScriptインタプリタ「Ignition」とコンパイラ「Turbofan」が有効に。より省メモリかつ高速。「Crankshaft」は引退へ -
2017-4-12
TypeScriptが標準言語になっても、Dartのことは忘れてませんよとGoogle担当者がフォロー -
2017-4-10
Google社内の標準言語としてTypeScriptが承認される。ng-conf 2017 -
2017-4-10
Angular 4の長期サポート発表、2018年10月まで1年半。次バージョン「Angular 5」はシンプル化とスピードに注力。ng-conf 2017 -
2017-3-27
Angular 4が正式リリース、Angular 2から3を飛ばして4。後方互換性を維持してより小さく高速に