AWS LambdaがSalesforceのイベントをトリガーに実行、閉域網で両クラウドを接続。AWSとセールスフォース・ドットコムが統合強化。Dreamforce '18

2018年9月27日

米セールスフォース・ドットコムはサンフランシスコで年次イベント「Dreamforce '18」を開催しています。

fig 基調講演に立つ同社会長兼共同CEOのマーク・ベニオフ氏

同社はAWSとの提携強化により、Salesforce.comの機能とAWSの統合度をさらに高めると発表しました

これにより、AWS Lambdaの関数を呼び出すトリガーとしてSalesforceのイベントを利用できるようになります。例えばSalesforceでの新規顧客の登録や顧客とのミーティングのセッティングといったSalesforceでのデータ更新をトリガーに、AWS Lambdaで処理を呼び出し、結果をSalesforceに戻すといったことが可能です。

Salesforceと連係したアプリケーションの開発における柔軟性が高まるほか、SalesforceとAWSでそれぞれ得意な処理を分散させることや処理コストの最適化などが可能になります。

もう1つは、SalesforceのクラウドとAWSとの閉域網での接続です。Amazon VPCからSalesforce APIの呼び出し、あるいはその逆のいずれも閉域網内で完結するため、安定かつセキュアな相互の機能の呼び出しやデータ連係が可能になります。

セールスフォース・ドットコムとAWSは2016年に提携を発表し、セールスフォース・ドットコムがAWSを推奨パブリッククラウド事業者(preferred public cloud infrastructure provider)とすることを発表していました。

今回の発表はこれを前進させ、ユーザーにとって具体的なメリットのある両クラウドの連係になっています。

数日前には両社の競合といえるマイクロソフト、アドビ、SAPが提携を発表し、3社統一のデータモデルによってマーケティングデータの横断的な分析を可能にすることで顧客体験の向上に寄与する施策を発表しています

Open Data Initiative fig1

これまでセールスフォース・ドットコムのようなSaaSを中心とした企業向けのクラウドサービスは、サービス単独での完成度の追求からサードパーティを含むエコシステムの構築へと戦略を広げてきました。いまやそのエコシステムはさらに広がっていき、クラウドベンダ同士の連係による協業と競合が始まろうとしているようです。

Dreamforce '18

Tags: AWS クラウド Salesforce

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本