「運用・監視」タグの記事一覧 (11p)
-
2017-3-23
システムを正常動作していた「あのとき」に確実に戻す。システムバックアップの有効性について、デルとミラクル・リナックスが語る[PR]
-
2017-3-13
IIJ、マルチクラウドの運用統合と自動化を実現する「IIJ統合運用管理サービス」提供開始。同社のノウハウで障害原因の特定や対処をナビゲート
-
2017-2-17
運用監視クラウドサービスのDatadog、アプリケーション監視の「Datadog APM」を正式リリース。インフラ、ミドルウェア、アプリをまとめてクラウドで監視可能に
-
2017-2-13
マイクロソフト、「Windows SDK for Google Analytics」発表。Windowsアプリの利用状況をGoogle Analyticsで分析可能に
-
2017-2- 2
GitLab.comが操作ミスで本番データベース喪失。5つあったはずのバックアップ手段は役立たず、頼みの綱は6時間前に偶然取ったスナップショット
-
2017-1-31
NTT、ネットワーク障害の原因を推定するAI技術を開発。従来のネットワークエンジニアによる分析と切り分けを不要に
-
2017-1-30
Google、書籍「Site Reliability Engineering」の無料公開を開始。インフラや運用をソフトウェアで改善していく新しいアプローチ
-
2017-1-26
シスコ、分散システムの性能をリアルタイムで監視するツール「AppDynamics」買収へ。ネットワークとサーバのインフラレイヤからアプリケーションレイヤまで統合的な性能監視を実現へ
-
2016-10-28
国内企業におけるシステム運用、約3分の1の企業が毎月数回の運用ミスや障害発生。最大の課題は「運用担当のスキル不足」で、二番目の課題は「自動化できてない」など
-
2016-10-24
NetflixのChaos Monkeyがバージョンアップ。マルチクラウドに対応し、AWS、Google CloudのインスタンスやDockerコンテナが落とせるように