[速報]文書のレイアウトやフォントはそのままAIで135カ国語に翻訳する「Translation Hub」、Google Cloudが発表。Google Cloud Next '22

2022年10月12日

Google Cloudは、文書のレイアウトやフォントはそのまま保ちつつ、その内容をAIで135カ国語に翻訳する新サービス「Translation Hub」を発表しました。

fig

対応する文書フォーマットはGoogle DocsとGoogle Slides、PDF、Microsoft Word。

下記はGoogle Cloud Next '22の基調講演で行われたTranslation Hubのデモです。

Google DriveからドキュメントをTranslation Hubへ転送し、翻訳したい言語のリストを適用。ここでは15カ国語が選択されている。

fig

翻訳ボタンをクリックすると、数秒で翻訳が終了。右側にはレイアウトやフォントがそのままで、翻訳済みの文書が表示されている。右上のアイコンをクリックすると、人間の翻訳専門家へのレビューに出す機能が呼び出される。Translation Hubはこのレビュー機能も組み込まれている。

fig

レビューが行われ、修正が反映されれば完了。

fig
fig

Traslation Hubは迅速かつ大規模で安価に翻訳を実現できるとのこと。

Google Cloud Next '22

Tags: Google Cloud クラウド 業務アプリケーション 機械学習・AI

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本