マイクロソフト、国内でもOracleからSQL Serverへの移行で無償ライセンス提供のプログラムを開始

2016年3月14日

米マイクロソフトが3月11日のイベント「Data Driven」で、Oracle DatabaseからSQL Serverへ移行する場合には、SQL Serverのライセンスを無償で提供するという発表を行ったと、3月11日の速報でお伝えしました

日本マイクロソフトも、この発表に対応した特別プログラムを紹介するWebサイト「Oracle Database から SQL Server への移行」を公開しました。

fig

特別プログラムのパンフレットで同社は「切り替えは難しくありません」と、Oracle DatabaseからSQL Serverへデータやスキーマの移行を支援する「SQL Server Migration Assistant for Oracle Database」を紹介したうえで、Oracle Database管理者向けのトレーニングやサービスを提供すると説明しています。

パンフレットから、特別プログラムに含まれるものを説明した部分が以下です。

fig

また、米マイクロソフトのキャンペーンでは、Webサイトのトップページにもパンフレットにも締め切りが6月末までであることが明記されていますが、日本マイクロソフトの特別プログラムにはWebサイトのトップページにもパンフレットにも6月末までとは明記されていません。社内手続きなどに時間が掛かりがちな国内企業に配慮した締め切り設定になっているようです。

関連記事

Tags: RDB データベース Microsoft Oracle SQL Server

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本