「業務アプリケーション」タグの記事一覧 (6p)
-
2010-10-20
マイクロソフト、企業向けSaaS「Office 365」発表。デスクトップ版Officeも含む月額課金で、日本では600円~2540円 -
2010-7-12
グループウェアを10年以上使い続けている企業が4割、次はクラウド化? -
2010-6-28
企業内ツイッター「Salesforce Chatter」が、無料で100ユーザーまで使える裏技 -
2010-6-21
企業内コラボレーションのTwitter化 -
2010-6-16
シスコからもマイクロブログの企業内コラボレーションツール登場、Cisco Quad -
2010-4-19
セールスフォースのChatterは、同社エグゼクティブの仕事をどう変えたか? -
2010-4-16
社内にマイクロブログ「Chatter」を導入した国内企業、その効果を語る -
2010-4- 9
GMail、Yahoo MailがOAuthへ対応。時代遅れのメールは復活できるか? -
2010-3-25
企業向けマイクロブログ、マイクロソフトも「OfficeTalk」開発で社内テスト実施中 -
2010-2-25
企業がマイクロブログを導入することでどう変わるか? セールスフォースで起きたこと -
2010-2-19
マイクロソフトもOutlookにタイムライン機能を追加、Twitterに対応しないわけがない -
2010-2-17
ビジネスプロセスマネジメント(BPM)を成功させるための、テクノロジー以外の7つの要因 -
2010-2-16
コーポレートコンピューティングの終焉、エンタープライズ2.0の夜明け -
2010-1-19
IBMは企業向けのTwitter開発中、ソーシャルと業務を結びつける「Project Vulcan」 -
2010-1-19
企業向けのGoogle Wave対抗「12sprints」を開発中、SAP -
2010-1-18
SAP、新保守サービスによる実質値上げを断念。その経緯 -
2009-12-24
「BPMN 2.0」OMGが採択。ベンダ間の共通フォーマットも -
2009-12-17
グーグル、量子コンピュータのデモンストレーションを行う -
2009-12-15
エンタープライズ・マイクロアプリケーションとは何か? 業務アプリケーションは新しい段階へ -
2009-11-27
情報システム部門は「SOA」を改革の武器として使い始めた