「Web技術」タグの記事一覧 (12p)
-
2019-12-11
Webで縦書きなどを実現する「CSS Writing Modes Level 3」、ついにW3Cの「勧告」に
-
2019-12-10
WebAssemblyがW3Cの勧告に到達。「WebAssembly Core Specification 」「WebAssembly Web API」「WebAssembly JavaScript Interface 」の3つ
-
2019-11-19
WebAssemblyをあらゆるプラットフォームでセキュアに実行できるようにする「Bytecode Alliance」発足。インテル、Mozilla、Red Hatなど
-
2019-11- 5
[速報]Chromium版Microsoft Edgeがリリース候補に到達。2020年1月15日が正式リリース日と発表。Ignite 2019
-
2019-9-30
Chrome 78ベータに「Native File System API」搭載。Webブラウザからローカルファイルを読み書き可能に
-
2019-8-23
GitHubがWebAuthn対応を開始。MacのTouch IDやWindows Helloの指紋認証などを2要素認証に利用可能に[訂正あり]
-
2019-7-25
モバイルアプリに最適化した軽量JavaScriptエンジン「Hermes」、Facebookがオープンソースで公開。低スペックのスマートフォンでの実行速度を重視
-
2019-7-11
iOS 13のSafariブラウザが「WebDriver」を正式サポート。SeleniumなどによるUIテストの自動化が容易に
-
2019-5-29
HTML標準仕様の策定についてW3CとWHATWGが合意発表。今後はWHATWGのリビングスタンダードが唯一のHTML標準仕様に
-
2019-5-21
JavaScriptエンジンのV8、WebAssemblyのコンパイル済みモジュールをキャッシュすることで2度目の訪問からは即実行可能に。V8 r7.5で