WebデザインツールのFigma、ニューヨーク証券取引所への新規上場を果たす。時価総額8兆円超

2025年8月4日

Webデザインツールを提供するFigmaは7月31日(現地時間)、ニューヨーク証券取引所への新規上場を果たしました。

公開価格は33ドルでしたが取引時間中に大きく値を上げ、初日の終値は3倍以上となる115.5ドル、8月1日にはさらに値上がりして終値が122ドルとなり、時価総額は約595億ドル、1ドル145円換算で約8兆6300億円となりました。

Adobeによる買収の破談から単独で上場へ

Figmaは2012年に現CEOのDylan Field氏とEvan Wallace氏がサンフランシスコで創業し、2016年にWebデザインツール「Figma」の提供を開始しました。

Figmaは多くのデザイナーや開発者から人気のツールとなり、2022年9月にはアドビがFigmaの買収を発表します。

しかし2024年1月、欧州委員会と英国競争・市場庁がこの買収を承認しなかったことで買収は破談となりました。

同社はここからあらためて単独での発展を指向し、今回のニューヨーク証券取引所への新規上場を実現。今後の成長に向けた資金調達などが可能となりました。

関連記事

あわせて読みたい

HTML/CSS Web技術 開発ツール




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本