Microsoft EdgeにAdobe Acrobat純正のPDFエンジンを標準搭載へ、マイクロソフトとアドビが発表

2023年2月9日

マイクロソフトとアドビは両社の戦略的提携に基づき、来月3月からMicrosoft EdgeにAdobe Acrobat純正のPDFエンジンを搭載すると発表しました

これによりMicrosoft EdgeでPDF文書の表示をする際に、忠実な色やグラフィックなどの再現、セキュリティの強化、アクセシビリティの向上などが実現されるとしています。

現在Microsoft Edgeに搭載されているPDFリーダーは2024年3月31日で廃止予定とのこと。

Adobe Signの電子署名展開の布石か

マイクロソフトとアドビは以前から戦略的提携関係を深めており、すでにMicrosoft 365のWord、Teams、SharePointや、Microsoft Dynamics 365などではAdobe Acrobatと連係したPDFドキュメントの共有や注釈の書き込み、Acrobat Signによる電子署名の対応などが行われています。

特にAcroat Signを用いた電子署名はアドビがエンタープライズ市場において注力している分野であり、その普及にはAdobe AcrobatやPDFドキュメントのエンタープライズ市場での普及が欠かせません。

今回のMicrosoft EdgeへのAdobe Acrobat純正PDFエンジンの搭載は、そうした意図によるものではないかと考えられます。

Tags: Office 業務アプリケーション Adobe Microsoft

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本