「Sencha Ext JS 5」がβ公開。HTML5/JavaScript対応、デスクトップとタッチデバイス用のシングルページアプリケーション用フレームワーク

2014年4月9日

HTML5/JavaScript対応のフレームワーク「Sencha Ext JS」のメジャーバージョンアップとなる「Sencha Ext JS 5」のベータ版が公開されました

これまで「Sencha Ext JS」は、デスクトップアプリケーション向けフレームワークと位置づけられており、タッチデバイスアプリケーション向けには「Sencha Touch」がありました。「Sencha Ext JS 5」ではタッチ対応となり、このフレームワークだけでデスクトップアプリケーションとタッチデバイスアプリケ―ションが実現できるようになります。

fig

デスクトップとタッチデバイスの両対応

開発元であるSenchaのブログにポストされた記事「Announcing Public Beta of Ext JS 5」によると、Ext JS 5のポイントは3つ。引用します。

Make Multi-Device Development Real. Ext JS 5 is our first release that allows the same code to power both desktop and touch device experiences, with a gesture system inspired by Sencha Touch.

マルチデバイス開発の実現。Ext JS 5はわれわれにとって、デスクトップと、Sencha Touch由来のジェスチャーシステムによるタッチデバイスの両方のユーザー体験を1つのコードで提供する最初のリリースです。

(略)

Our second theme was Evolution not Revolution. Perhaps the most important thing that hasn't changed in Ext JS 5 is that we continue to make Internet Explorer 8 a first-class browser.

2つ目のテーマは革新ではなく進化。おそらく、Ext JS 5でもっとも重要な変化していないことは、Internet Explorer 8を第一優先対応ブラウザとしていることだろう。

(略)

Our third and final theme was Developer Productivity. As we designed the new two-way data binding architecture, our goal was to vastly reduce the amount of code developers had to write to implement common UIs.

最後となる3番目のテーマは開発生産性だ。新しい2ウェイデータバインディングアーキテクチャのデザインにおいて目指したのは、一般的なUIにおける大量のコーディングを不要にすることだった。

具体的な新機能として紹介されているものを挙げてみました。

2ウェイデータバインディング
ビューに対する変更が自動的にモデルへ反映される(逆も同様)。

グリッドガジェット
グリッドセル内に組み込み可能な軽量のコンポーネント。グリッドの表現力が強化され、リアルタイムにデータの変更に反応する。

タッチ最適化チャート
3Dチャート、金融チャート、複数軸チャートなどが追加され、タッチデバイス対応に。

ルーティング
コントローラのアクションやメソッドをアプリケーションのURLに変換してディープリンクを可能に。

Ext JS 5がサポートするブラウザは、Internet Explorer 8以上、iOS 6/7、Android 4.1以上に搭載されているChrome、Windowsタッチデバイス上のInternet Explorer 10以上。

あわせて読みたい

HTML/CSS JavaScript Web技術 Sencha モバイル




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本