AWS、自動でスケールするJSONドキュメントデータベース「Amazon DocumentDB Serverless」正式リリース

2025年8月6日

Amazon Web Services(AWS)は、自動でスケールするJSONドキュメントデータベース「Amazon DocumentDB Serverless」の正式リリースを発表しました

Amazon DocumentDBはMongoDB互換のマネージドデータベースです。JSON形式のデータをドキュメントとしてデータベース化できます。

JSON形式により、さまざまな形式のデータを柔軟な構造で格納できることが大きな特徴です。

Amazon DocumentDB Serverlessは、名前の通りAmazon DocumentDBをサーバレス化したものです。

Amazon DocumentDBが使用しているCPU、メモリ、ネットワークなどのリソースの使用率を継続的に追跡し、データベースを停止することなくキャパシティを使用率に合わせて自動的にスケールアップまたはスケールダウンする能力を備えています。

これによりあらかじめデータベースに求められるキャパシティを予測してプロビジョニングする、といったことが不要になり、追加コストなしでデータベース管理を簡素化できます。

AWSによると、あらかじめ最大のキャパシティを想定してプロビジョニングするよりも、Amazon DocumentDB Serverlessによる自動的なスケールアップとスケールダウンを利用することで最大90%のコスト削減を実現すると説明されています。

Amazon Document Serverlessは、Amazon DocumentDB 5.0以降でサポートされています

あわせて読みたい

AWS NoSQL クラウド データベース JSON MongoDB




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本