[速報]Google App EngineのManaged VMもDocker対応。事実上どんな言語のランタイムも使えるPaaSに

2014年11月5日

Googleは11月4日(日本時間5日)、サンフランシスコでイベント「Google Cloud Platform Live」を開催。同社のPaaS型クラウドサービスであるGoogle App Engineの機能「Managed VM」でのDockerサポートを発表しました。

fig

Google App EngineのManaged VMとは、Google App Engineの環境下で仮想マシンを走らせることで、仮想マシンの面倒をApp Engineが見てくれるというもの。仮想マシンの構成は開発者が自由に行える一方、負荷が高くなったときのスケールアウトやロードバランス、負荷が減ったときのスケールイン、サーバが落ちたときのフェイルオーバーといった運用をすべてクラウドに任せることができるため、開発者はアプリケーションの開発に集中できます。

Managed VMは今年の3月に発表されましたが、今回そのManaged VMでDockerをサポートすることが新たに発表されました。

Dockerコンテナ上に任意の言語のランタイムを備えたDockerイメージをデプロイすることで、事実上どんな言語のランタイムもGoogle App Engineが面倒を見てくれることになります。例えば、Google App EngineがサポートしていないNode.jsもManaged VM上のDokcerコンテナに載せれば利用可能です。

fig

Docker対応のManaged VMは、本日からベータ版として一般公開です。

さらなる値下げ、クラウドデバッグ機能なども発表

Googleは今回のCloud Platform Liveで、ほかにもさらなるクラウドの値下げ、Cloud Interconnect、クラウドデバッガなど発表も行っています。

fig

これらについては別途紹介する予定です。

Cloud Platform Live

あわせて読みたい

クラウド Google Google App Engine PaaS




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本