Chefをベースにした日本製の運用自動化ツール「Cloudrop」、エクシードから

2013年2月14日

データセンターへ投入したサーバの構成やアプリケーションのデプロイツールとしてよく知られているのが「Chef」や「Puppet」といったオープンソースの運用自動化ツールです。特にChefは先日Facebookが採用したことが発表されています。

cloudrop

そのChefをベースにした運用自動化ツール「Cloudrop」がエクシードから発表されました。同社はシステム構築や運用サービスに加え、パブリッククラウドの「Libra」などを提供する日本の企業で、Cloudropはそうした同社の経験を踏まえて作られたもの。

運用自動化ツールは、開発と運用が協力してビジネスゴールを目指す「DevOps」ムーブメントの中で、システムの開発運用を迅速に改善するうえで欠かせないツールとして注目されています。

運用の属人性を排除して自動化、効率化

CloudropはChefをベースにしているため、Chefでの手順書に当たるレシピやクックブックがほぼそのまま使えます。Cloudropではそうした手順書をパッケージという形でまとめてバインダーに綴じ、ライブラリに保管できる点が特徴の1つ。

fig

これにより属人的になりやすい運用管理者のノウハウやテクニックを再利用しやすくし、運用の品質を標準化したうえで自動化できるため、効率的に運用の品質を保つことに役立ちます。

またすべての操作はログが残るため、あとから問題が発生したときにはログをさかのぼって原因を突き止めることも可能。

Cloudropには、デプロイだけでなく監視機能も含まれています。また、管理画面なども使いやすくし、オペレーションを分かりやすく容易にします。

fig

cloudropはまず、国内の大手IT企業・ゲーム企業を対象に、運用自動化のコンサルティグと併せて導入を進めていくとのこと。

あわせて読みたい

運用・監視




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本