[速報]オラクル、HadoopとNoSQLを搭載した専用マシン「Oracle Big Data Appliance」を発表。Oracle OpenWorld 2011

2011年10月4日

米オラクルは10月4日(現地時間10月3日)、ビッグデータのための専用マシン「Oracle Big Data Appliance」を、サンフランシスコで開催中のOracle OpenWorld二日目の基調講演で発表しました

キーバリュー型のデータストア「Oracle NoSQL Database」と「Apache Hadoop」および関連ソフトウェアを、データベースマシンとして開発されたOracle Exadataのハードウェアに載せたものです。

これまでビッグデータに対して特別なアナウンスをしてこなかったオラクルが、ビッグデータ、そしてコモディティサーバによる分散処理が主流になっているHadoopに対しても、ハードウェアとソフトウェアを統合した「エンジニアドシステム」で攻めてくるところに、オラクルの徹底したこだわりを見ることができます。

「Oracle Big Data Appliance」発表

米オラクル、エグゼクティブ バイスプレジデント Thomas Kurian氏。

「Oracle Big Data Appliance」を発表する。ハードウェアはExadataを用い、ビッグデータに対応したソフトウェアを載せた。ビッグデータを処理するためのエンジニアドシステムだ。

fig

搭載しているソフトウェアには、Oracle NoSQL Database、Apache Hadoop、Oracle Loader for Hadoopなどが含まれる。

fig

ビッグデータのプライオリティはそれほど高くない?

2日目の基調講演の主役は、昨日のラリー・エリソン氏の基調講演と同様にExadataとExalogicでした。そして新登場の管理ツールOracle Enterprise Manager 12cのデモンストレーションにも十分な時間が割かれました。

一方、Oracle Big Data Applianceの発表は、1時間を超える基調講演の中で、わずか1枚のスライドと手短な解説のみ。昨日のラリー・エリソン氏もExalyticsは自身の口から発表したのに、このBig Data Applianceにも、ビッグデータについても一言も触れていません。

これは同社にとって、新製品としてのOracle Big Data Applianceのプライオリティがそれほど高くないことを示しているように見えます。リレーショナルデータベースの王者オラクルにとって、ビッグデータやその処理系としてのHadoopは、流行しているらしいから対応製品は出すけれども、まずは様子を見ながら、というところなのかもしれません。

(追記:このあとのゼネラルセッションで、Oracle Big Data Applianceの詳しい説明が行われたそうです)

Oracle OpenWorld 2011関連記事

あわせて読みたい

NoSQL 機械学習・AI Hadoop Oracle




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本