ジャストシステム浮川夫妻が辞任、インテル、「マイクロサーバ」の設計仕様を標準化へほか、ITNewsWeekend11月1日号

2009年11月1日

この1週間の主なIT系ニュースをピックアップして紹介します。ジャストシステム、創業者の辞任は一つの時代の節目を感じます。

Publickey今週の記事ランキング

今週のPublickey記事人気ランキングです

1位マイクロソフトがHTML5仕様からCanvas要素を外すように提案、しかし一刀両断に...

2位[速報]AmazonクラウドがMySQLサービス開始、パッチもバックアップもおまかせ

3位5年以内に台頭する「シチズン・デベロッパー」により、IT業界はどう変化するのか

4位クラウドよりも最適化された企業のデータセンターの方が低コスト、との調査結果

5位Web標準を学ぶ重量級コンテンツ「Web標準カリキュラム」の日本語訳が公開開始

6位米ホワイトハウスのWebサイトがオープンソースで再構築、よりセキュアに

7位サーバは仮想化されるべきだが、データベースには気をつけろ

8位正規表現をいまのうちに覚えておきたい人のためのリソース集

9位国内で相次いでPostgreSQL関連製品が投入、エンタープライズ市場での普及につながるか

10位Facebookが大規模スケーラビリティへの挑戦で学んだこと(前編)~800億枚の写真データとPHPのスケーラビリティ問題

Tags: 編集後記 ITNewsWeekend

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本