「Web技術」タグの記事一覧 (17p)
-
2018-1-17
Firefox、ブラウザタブの切り替えをさらに高速化する「Tab Warming」機能を試験実装。マウスホバーの時点でレンダリング開始
-
2018-1- 5
jQuery MobileとjQuery UI、停滞を打破するため開発体制を刷新。以前より簡単にコントリビュート可能に
-
2017-12-22
SafariとEdgeの開発版、Service Workerがデフォルトで利用可能に
-
2017-12-15
W3C、「HTML 5.2」勧告。同時にHTML 5.3のファーストドラフトを公開
-
2017-11-17
WebAssembly対応、主要ブラウザChrome/Firefox/Edge/Safariで整う。Webアプリの開発言語としてJavaScript以外の選択肢は広がるか?
-
2017-11-15
従来より2倍高速化をうたう「Firefox Quantum」正式版が公開。今後もさらに性能向上は続く
-
2017-11- 6
Angular 5.0リリース。インクリメンタルコンパイルサポートで、ビルド時間が最大95%削減と高速化
-
2017-11- 1
1700タブの起動がわずか15秒、ベンチマークで2倍の高速化を実現。「Firefox Quantum」最初のバージョンが11月14日リリースへ、Mozillaが発表
-
2017-10-27
JavaScriptのダイナミックインポートをついに実装。より高速化したJavaScriptエンジン「V8 Release 6.3」リリース
-
2017-10-24
マイクロソフト、Google、W3C、Mozillaらが協力。それぞれのWebブラウザのドキュメントをMozillaサイトに一本化。あちこちのWebサイトを見て回らなくても済むように
