「Amazon Q Developer」正式サービスに。AIがAWSの専門家となり、設計、コーディング、テスト、トラブルシュートなどを支援。Freeプランも

2024年5月1日

Amazon Web Services(AWS)は、AWSにおける設計、コーディング、テスト、トラブルシュートなどの場面でAIが開発者を支援する新サービス「Amazon Q Developer」の正式サービス化を発表しました

Amazon Qは昨年(2023年)に開催されたイベントAWS re:Invent 2023で発表された、AWSによる生成AIサービスです。

AWS re:Invent 2023で発表されたAmazon Q

Amazon Qは、マイクロソフトのCopilot対抗と位置づけることができます。

Copilotが、開発者向けのGitHub Copilot、Office向けのCopilot for Microsoft 365などさまざまな分野で展開されているように、Amazon Qもデベロッパー向けの「Amazon Q Developer」、ビジネス向けの「Amazon Q Business」、データ分析向けの「Amazon Q in Amazon Quicksight」、コンタクトセンター支援のための「Amazon Q in Amazon Connect」など、さまざまな分野での展開が予定されています。

AIがAWSの専門知識を学習し、人間を支援

今回正式サービス化となったAmazon Q DeveloperはAWSの知識を学習した生成AIにより、まるでAWSの専門家のようにアーキテクチャの設計やシステム構築、トラブルシュートなどの場面で人間を支援してくれる点が大きな特徴です。

例えばAWSコンソールで、AWS上にどのような要件のインフラを構築したいのかをチャットでAIに説明すると、対応するアーキテクチャを提案してくれる、といったことが可能だと説明されています。下記はAWS re:Invent 2023でのデモ画面から。

fig

Amazon Q Developerの新機能として、操作中のユーザー自身のAWSリソースを理解して回答できる機能がプレビュー版として追加されました。

下記は、ユーザー自身が持つシンガポールリージョン内のLambda関数をAmazon Q Developerにリストアップしてもらったところです。

fig

第1四半期で費用が多かったサービスの上位3つを、Amazon Q Developerにリストアップしてもらうこともできます。

fig

また、コンソールなどでエラーが表示されたときも、Amazon Q Developerに問い合わせるとエラーの内容を分析し、解決方法を提案してくれます。

AWS上で稼働するアプリケーションの開発においても、Visual Studio CodeなどのエディタからAmazon Q Developerを呼び出して適切なコーディングを教えてもらうことができます。

fig

Amazon Q Developer Free Tierを提供

Amazon Q Developerは、AWSのコンソールやVisual Studio Code、JetBrains IDEなどのIDE、そしてSlack経由で利用可能。利用料金は1ユーザー当たり月額19ドル。無料で利用できるFree Tierでは、IDEからは1カ月当たり50回のやりとりまで、脆弱性のスキャンが1カ月当たり50回まで、AWSアカウントのリソースに関する質問が25クエリまでなどの制限があります。

あわせて読みたい

AWS クラウド 機械学習・AI




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本