2021年第4四半期、クラウドインフラ市場はAWSがシェア33%でトップ、マイクロソフトが21%で猛追、Google、アリババが続く。Synergy Researchとcanalysの調査結果

2022年2月7日

調査会社のSynergy Research Groupおよびcanalysは、2021年第4四半期におけるグローバルのクラウドインフラ市場について調査結果を明らかにしました。

クラウドインフラとは、IaaS、PaaS、ホステッドプライベートクラウドを合わせたもの。

Synergy Researchの調査結果は次のグラフで示されています。

fig

AWSは引き続きこの市場でのトップを維持。シェアは32%から33%程度。2位はマイクロソフトで21%に到達し、ここ数年はAWSを猛追するペースを維持しています。

3位はGoogleでシェアは9%程度、4位にアリババ、そしてIBM(現Kyndryl)が続いています。IBMからスピンアウトしたKyndrylは一貫して続くシェアの低下を食い止められるでしょうか。

canalysの調査結果は以下。こちらもAWSがシェア33%でトップ、2位がMicrosoft Azureで22%、3位がGoogle Cloudで9%と、Synergy Researchとほとんど一致した結果です。

fig

canalysによると、2021年を通したクラウドインフラ市場の成長率は35%、市場規模は1917億ドル(約20兆円)と推測されています。

fig
このエントリーをはてなブックマークに追加
follow us in feedly


関連タグ AWS / Google Cloud / Microsoft Azure / クラウド



タグクラウド(β版)

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本