マイクロソフト、「Microsoft Forms」を個人向けに正式リリース。Google Formsのようなアンケートを作成可能

2020年10月26日

マイクロソフトは、アンケートなどを作成が簡単に行える「Microsoft Forms」が個人向けの機能として正式リリースされたと発表しました

Microsoft Formsは管理者がフォームを設定し、それを公開することでアンケートやクイズなどを作成できるサービスです。アンケートを作成できるサービスとしてはGoogle Formsがよく知られていますが、Microsoft Formsはその競合サービスだといえます。

フォームにはまず1問目の質問を入力し、回答方法として「選択肢」「テキスト」「評価」「日付」などを選択し、選択肢であればそれぞれの選択肢の内容を入力。これを2問目、3問目と必要なだけ繰り返していきます。

fig

アンケートでよくある、「問4が『いいえ』の場合は問7へ飛ぶ」といった設定も可能。

作成したフォームはURLで共有するか、iframeでWebページに埋め込むこともできます。

回答は自動的に集計、グラフ化されて表示されます。またXLSX形式でダウンロードし、Excelで開くこともできます。

fig

Microsoft Formsはマイクロソフトアカウントを持つユーザーなら無料で利用可能。個人向けのMicrosoft 365 Personalライセンスを持つユーザーは、より多くの回答者への対応など高度な機能が利用可能となっています。

Tags: Office クラウド Microsoft

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本