Facebook、ビデオや音声で会議などが無料で可能なWindows/Mac用Messenger Desktopアプリケーションを公開

2020年4月7日

Facebookは、ビデオ会議や音声通話などが可能なWindows/Mac用のMessenger Desktopアプリケーションを公開しました

fig

これまでFacebookのMessengerアプリはiOSとAndroid用にリリースされ、音声やビデオでのコミュニケーションが可能でした。また、WindowsやMacでもWebブラウザからFacebook Messengerを通じた音声やビデオでのコミュニケーションは可能でした。

今回、WindowsとMac用のネイティブアプリケーションが登場したことで、より簡単にデスクトップPCやノートPCなどの大画面でビデオチャットやビデオ会議が利用可能になり、また通知機能も提供されるようになりました。通知機能はミュートやスヌーズも可能。

またMessanger Desktopのテキストチャットの内容は自動的にモバイル版などほかのMessangerとも同期されています。

Messanger Desktopアプリケーションの利用およびビデオ会議や音声通話の利用はもちろん回数などの制限なく無料。Facebookでも過去1カ月でビデオ会議などの利用が2倍に増えているとのことです。

Windows版のFacebook MessangerはMicrosoft Storeから、Mac版はMac App Storeからインストール可能です。

Tags: 運用・監視 Facebook

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本