マイクロソフトがYammer買収を正式発表。SharePoint/Office 365/Skypeなどと組み合わせ提供へ、エンタープライズソーシャル機能を強化

2012年6月26日

マイクロソフトがYammer買収を正式に発表しました。Yammerは、いわゆる企業向けのTwitterのような機能を提供するサービスで、数週間前からマイクロソフトによる買収の噂が流れていました。

発表によると、YammerはマイクロソフトのOffice部門に統合。マイクロソフトは買収のプレスリリースと合わせてインフォグラフィックを公開しており、Yammerの買収によって同社がエンタープライズソーシャルを強化できるとしています。

fig

スティーブバルマー氏のコメント。

Yammer adds a best-in-class enterprise social networking service to Microsoft’s growing portfolio of complementary cloud services.

Yammerは市場で最も優れたソーシャルネットワーキングサービスを、急成長するマイクロソフトクラウドサービスに補完してくれることになります。

SharePointやOffice 365、Skypeなどと補完関係へ

マイクロソフトは同社の企業向けコラボレーションソフトのSharePointと、今回買収した企業向けソーシャルネットワーキングサービスのYammerはいずれも、フォーチュン500の企業の80%と85%で利用されている高いシェアをアピール。

fig

Yammerは今後も独立したサービスとして開発を進める一方で、SharePointやOffice 365、Dynamics、そしてSkypeなどのサービス群との組み合わせにも注力するとのことです。

Microsoft plans to accelerate Yammer’s adoption alongside complementary offerings from Microsoft SharePoint, Office 365, Microsoft Dynamics and Skype.

マイクロソフトはYammerをShrePointやOffice 365、Microsoft Dynamics、そしてSkypeなどとの補完関係を加速させていくことも計画しています。

Tags: 業務アプリケーション Microsoft Yammer ソーシャルエンタープライズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本