ブロケードがVyatta買収を発表。物理と仮想を包括する戦略へ

2012年11月6日

ファイバーチャネルのスイッチやイーサネットスイッチの大手、米ブロケードコミュニケーションズシステムズは11月5日、ソフトウェアルータ「Vyatta」(ビアッタ)の開発元であるVyattaの買収を発表しました

Brocade - Brocade Acquires Vyatta, a Pioneer and Leader in Software Networking

オープンソースで開発されているVyattaは、ルーティング、ファイアウォール、VPNなどの機能を備えており、VMware ESX、Xen、Hyper-V、KVM、Oracle VMなどの仮想環境で動作します。

ブロケードによる買収に当たり、Vyatta.orgはコミュニティに向けて、引き続きオープンソースとしてサポートが続くことを宣言しています

First, we’d like to assure you that Vyatta will continue to support the open source community. Without its support, the company would not have grown to be a leader in the software-based networking movement.

まず第一に確認しておきたいことは、Vyattaは今後もオープンソースコミュニティをサポートしていくということだ。このサポートなしでは、ソフトウェアベースのネットワークのムーブメントをリードしていくことはできないだろう。

ブロケードはハードとソフトの包括的統合を目指すだろう

Vyattaの買収はブロケードにとって、ネットワーク機器を提供するハードウェアベンダというポジションから、ハードもソフトも提供する総合ベンダへ向かうステップになりそうです。

というのも、仮想化時代のネットワーク構築には、高性能で安定した運用が可能な物理的なネットワーク機器だけでなく、必要なときにすぐ、いくつでも展開できる柔軟性をもった、ソフトウェアで実現された仮想ネットワーク機器が不可欠です。あらゆるネットワーク機器ベンダは、ハードだけでなくソフトによるネットワーク機器をも揃える総合ベンダへの進化を求められます。

Vyattaは、ブロケードに欠けていたソフトウェアによる仮想ネットワーク機器を実現する重要な製品となります。そしてブロケードは今後、すでに製品として持っている物理的スイッチやルータに加え、ソフトウェアのスイッチとルータの製品群を揃えた上で、これらすべてにまたがった包括的かつ柔軟なネットワーク構築と管理のフレームワークを提供することになると予想されます。

ブロケードの今回の買収は、シスコやジュニパーなどの競合よりもソフトウェア戦略において先手を打ったように見えます。これに刺激されて、ネットワーク機器ベンダが次々と新たなネットワークソフトウェア企業を買収する、ということが起こるかもしれません。

Tags: ハードウェア 仮想化 Brocade Software-Defined Network ネットワーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本