「AWS」タグの記事一覧 (16p)
-
2020-8- 4
「AWS Toolkit for Visual Studio Code」がAmazon S3をサポート。VSCodeからS3バケットの作成やデータのアップロード、ダウロードなど可能に
-
2020-8- 3
「AWS Community Builders」開始。AWSに関する情報発信やコミュニティへの貢献に情熱を持つ人をAWSが支援
-
2020-7-14
「Couchbase Cloud」正式リリース、AWS上でDBaaSとして利用可能に。AzureやGCP上でも提供予定
-
2020-7-13
Docker DesktopとAmazon ECS(Elastic Container Service)が連係可能に。DockerとAWSが協業
-
2020-7- 8
AWS、Linux対応の.NET Coreへ、Windows用.NET Frameworkアプリの移植支援ツール「Porting Assistant for .NET」発表
-
2020-7- 8
オンプレミス用AWS「AWS Outposts」でAmazon RDSが利用可能に。MySQLとPostgreSQL対応
-
2020-7- 2
機械学習によりコードの問題部分や遅い部分を指摘してくれる「Amazon CodeGuru」が正式版に
-
2020-7- 2
DBへのコネクションプーリングなどを実現する「Amazon RDS Proxy」が正式版に。サーバレスアプリからの頻繁な接続要求などを高速処理
-
2020-7- 2
「AWS App2Container」リリース。Javaや.NETアプリを自動的にコンテナ化してくれるコマンドラインツール
-
2020-6-12
AWSがソフトウェアパッケージのリポジトリサービス「AWS CodeArtifact」正式リリース。npmやMavenなどのパッケージを共有可能
-
2020-6-11
Amazon S3のデータを直接検索できる「MongoDB Atlas Data Lake」正式リリース。データベースへの転送不要、MongoDBのクエリ言語を直接実行
-
2020-6- 2
Swift言語がAWS Lambdaで利用可能に。Swift開発チームが「Swift AWS Lambda Runtime」公開
-
2020-5-21
FileMaker CloudがAWS東京リージョンからサービス提供開始。JavaScriptに対応したFileMaker 19も発売
-
2020-5-18
「Amazon Red Hat OpenShift」発表。AWSがRed Hat OpenShiftのマネージドサービスを提供へ
-
2020-5-13
ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ。2020年版
-
2020-5- 7
サーバレスでApache Cassandraを提供する「Amazon Keyspaces for Apache Cassandra」正式リリース。事実上無制限スケール、使った分だけ課金
-
2020-5- 7
Amazon Linux 2でカーネルのライブパッチ適用が可能に。プレビュー機能として提供開始
-
2020-4-24
Google、マルチクラウド基盤「Anthos」のAWS正式対応を発表、Azure対応も作業中。サービスメッシュのVM対応も
-
2020-4-23
AWSとFacebookが機械学習「PyTorch」で協力。「TorchServe」と「TorchElastic」をオープンソースでリリース
-
2020-4- 9
マルチコンテナ環境を構成するためのオープン仕様「Compose Specification」登場。Docker、AWS、マイクロソフトらが協力して仕様拡張へ