オープンソースのクラウドネイティブなFaaS「OpenFunction」がコンテナに加えてWebAssemblyをサポート。ランタイムにWasmEdgeを統合

2023年3月28日

Cloud Native Computing Foundation(CNCF)のSandboxプロジェクトとして開発が進められているオープンソースのFaaSプラットフォーム「OpenFunction」がバージョン1.0の登場に合わせてWebAssemblyをサポートしたことが発表されました

OpenFaaSはコードをコンテナイメージにビルドし、それをKubernetes上のランタイムでイベントドリブンに実行するなど、さまざまな機能が統合されたFaaS(Function as a Service)プラットフォームです。下記のように、多くのオープンソースソフトウェアによって構成されています。

fig

これまで、OpenFaaSで実行されるのはコンテナイメージであり、そのためにKEDA(非同期用ランタイム)もしくはKnative(同期用ランタイム)の2つのランタイムがOpenFaaSに組み込まれています。

今回リリースされたOpenFunction 1.0.0では、このOpenFaaSのランタイムとしてWebAssemblyランタイムであるWasmEdgeが組み込まれたことが発表されました。

下記は「Announcing OpenFunction 1.0.0: Integrate WasmEdge to support Wasm Functions and Enhanced CI/CD」からの引用です。

OpenFunction now supports building and running wasm functions with WasmEdge as the workload runtime.

OpenFunctionはWasmEdgeをワークロードランタイムにすることで、WASMファンクションのビルドと実行をサポートします。

開発者はWebAssemblyに対応したさまざまなプログラミング言語でOpenFunctionの関数を記述することができるようになります。

Docker社がDocker DesktopにWebAssemblyを統合したことに代表され、containerdにはWebAssemblyをコンテナとして扱うためのrunwasiが統合されるなど、WebAssemblyはいま、コンテナと同じような新しいソフトウェアのコンパクトな実行形態として、あるいはクラウドネイティブな実行形式の1つとして、その利用範囲を着々と広げています。

参考:Docker DesktopがWebAssemblyランタイムを統合。コンテナと同様にWebAssemblyイメージを実行可能に
参考:コンテナランタイムのcontainerdに、WebAssemblyをコンテナとして扱うための「runwasi」が統合。これからのコンテナランタイムはWebAssemblyと統合されていく

OpenFunctionのWebAssembly対応も、そうした大きな流れの1つと言えそうです。

Tags: Docker Kubernetes WebAssembly クラウド クラウドネイティブ コンテナ型仮想化 サーバレス

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本