HashiCorp Cloud Platformが日本リージョンの一般提供を開始。HCP VaultとCP Consulをマネージドサービスで提供

2022年8月4日

HashiCorpは、同社の製品群をマネージドサービスで提供する「HashiCorp Cloud Platform日本リージョン」を10月末から11月頭の時期に提供を開始すると発表しました。AWS上に構築され、AWS東京リージョンとAWS大阪の両方で提供予定です。

fig

HashiCorp Cloud Platformは2020年6月に米国で発表され、現在ではHCP Vault、HCP Consul、HCP Packer、Terraform Cloud、HCP Boundary(β版)などのマネージドサービスを提供しています。

参考:「HashiCorp Cloud Platform」発表。マルチクラウドでHashiCorpのサービスを提供予定。まずはAWSでConsulの提供から

HashiCorp Cloud Platform日本リージョンでは、クラウドサービスのネットワーキングおよびサービスメッシュなどを実現する「HCP Consul」と、シークレットなどを安全に管理しクラウドセキュリティを自動化する「HCP Vault」が提供されます。

同社はHashiCorp Cloud Platform日本リージョンの開設に合わせて「HCP (Vault, Consul) Jumpstart」キャンペーンを開催。限定特別ライセンス価格、テクニカルトレーニング(座学+ハンズオン)、利用開始支援、導入後フォローアップ、資格試験対策講座(Consul/Vault の Associated 試験などを提供するとしています。申込期間は8月3日から10月31日まで。

Tags: クラウド HashiCorp

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本