Google、ノーコード開発ツールのAppSheetに新機能「Apps Script connector for AppSheet」。Apps Script経由でのGoogle Workspaceとの連携処理が容易に

2022年4月20日

Googleはノーコード開発ツールのAppSheetの新機能「Apps Script connector for AppSheet」を発表しました

AppSheetはGoogleのノーコード開発ツールです。Google SpredSheetsやGoogle CloudSQLなどのデータソースを指定すると、そのスキーマやデータを読み取って、フロントエンドとなるアプリケーションが生成されます。

「Apps Script connector for AppSheet」は、AppSheetからApps Scriptを呼び出すことで、Google Workspace全体にまたがるワークフローの設定や自動化が可能になります。

Googleは、Apps Script connector for AppSheetが次のようなユースケースを実現すると紹介しています

  • 従業員の出張申請をWeb画面で受け付け、申請があると申請者の上司を調べてチャットやメールで通知し、承認を得ることができる。
  • 現場検証のために作業員がモバイルデバイスから写真を撮影できるようにし、その画像やメディアをGoogle Driveにアップロード。アップロードされたデータに監査員がアクセスできるようにDriveの共有設定を調整する。
  • シンプルなWebインターフェースでシフトスケジュールやアポイントメントを管理し、タイムスロットが予約されると、依頼者を招待したイベントをGoogleカレンダーに作成する。

これらのユースケースを見て分かるとおり、Apps Script connectorはGoogle Workspaceを業務アプリケーションのプラットフォームへとさらに前進させる要素になるといえそうです。

Tags: プログラミング言語 ローコード/ノーコード開発 Google Google Apps

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本