「Banking-as-a-Service」を大手銀行などが新たな収入源として展開し、2年以内にメインストリームとなるとガートナーが予測

2022年9月16日

米調査会社のガートナーは、10億ドル以上の資産を有する銀行の3割が新たな収入源として、一連の銀行業務を遂行できるクラウドサービス「Banking-as-a-Service」の提供を2024年までに開始し、金融業界のメインストリームになるだろうと予測しました

Infrastructure-as-a-Service(IaaS)がITインフラをサービスとして提供し、Database-as-a-Service(DBaaS)がデータベースをサービスとして提供するのと同じように、Banking-as-a-Serviceは銀行のサービスを提供します。

銀行が自行のためだけでなく外部の組織に向けてBanking-as-a-Serviceを提供することで、銀行業の免許を持たない企業であっても銀行が提供するサービスと自社のサービスを組み合わせた新たなサービスを迅速に構築し提供でき、金融市場への参入ができるようになります。

ただしガートナーは、こうしたBanking-as-a-Serviceの提供を試みる銀行の約半数は期待するほどの売り上げには到達しないだろうとも予測しています。

またガートナーは銀行業務のための機能を備えた「Public Cloud for Banking」(銀行業務のためのパブリッククラウド)、AIを備えたチャットボットによるカスタマサービス、メッセージングアプリ経由で決済を可能にする「Social Messaging Payment Apps」なども銀行業に大きな変革をもたらすテクノロジーとして挙げています。

あわせて読みたい

クラウド 業界動向




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本