Googleのモバイルバックエンドサービス「Firebase」が強化、Firestoreのローカルエミュレータ、機械学習による顔輪郭抽出など新機能。Firebase Summit 2018

2018年11月5日

Googleが提供する「Firebase」は、Googleが2014年に買収したモバイルアプリケーション向けのバックエンドサービスです。

スケーラブルなデータベースのマネージドサービス、ユーザー認証、モバイルデバイスへのプッシュ通知、アクセス解析などのサービスを提供しています。さらに最近ではクラッシュ分析、A/Bテストなど、モバイルアプリケーションの開発と運用、改善を行うためのプラットフォームとしての機能も提供しています。

そのFirebaseをテーマにGoogleが主催する年次イベント「Firebase Summit 2018」が、チェコ共和国のプラハで10月29日に開催され、基調講演で多くの新機能が発表されました。

主な発表をまとめました。

基調講演における主な発表内容

Googleはエンタープライズ向けのサポートをFirebaseにも提供することを発表しました。これはGoogle Cloud Platformのサポート契約に新たに追加され、追加料金は発生しない予定です。

Firebase Summit 2018 fig1

Predictions、Cloud Messaging、A/B TestingのデータがBigQuery Exportに対応しました。これによってこの3つの機能で得られたデータを、BigQueryを用いて詳細に分析できるようになりました。

Firebase Summit 2018 fig2

Google Analytics for Firebaseでは、Audience exclusions、Membership duration、Dynamic audience evaluationの分析が可能になりました。

Firebase Summit 2018 fig3

プッシュ通知を行うFirebase Cloud Messagingでは、継続的な条件を設定して通知できるlong-running campaigns機能が追加されました。

Firebase Summit 2018 fig4

iOSとAndroidのアプリケーションを、データセンターにある多数の実機で実行しテストできる「Firabase Test Lab」が正式サービスとなりました。

Firebase Summit 2018 fig5

Firebase Performance Monitoringには、新たにtrace sessions機能が追加。より詳しく性能分析が可能に。

Firebase Summit 2018 fig6

ML Kit for Firebaseでは、新たに顔の輪郭が検出できるface contours APIが追加。

Firebase Summit 2018 fig7

ML Kitでは、モバイルデバイス上の機械学習機能を通じてカメラに写っている文字をリアルタイムに認識することができます。

Firebase Summit 2018 fig8

これに加えて、リアルタイムに顔、目、鼻、口の輪郭も抽出可能になりました。

Firebase Summit 2018 fig9

Cloud Firestoreのlocal emulatorが発表。これでクラウドに接続しなくともローカル環境だけでCI/CDなどが回せるようになります。

Firebase Summit 2018 fig10

新しく登場したFirebase Management APIによって、FirabaseのプロジェクトやアプリケーションをAPIでまとめて管理できるようになります。

Firebase Summit 2018 fig11

公開されている基調講演の動画。


あわせて読みたい

Google Cloud クラウド BaaS Google モバイル




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本