Amazonクラウドのシェアは30%超。引き続きマイクロソフト、IBM、Googleの合計シェアよりも大きい存在。Synergy Research Group

2016年5月10日

調査会社のSynergy Research Groupは、IaaS型クラウドにおける2016年第1四半期のシェアに関する調査結果を発表しました

シェアのトップはAmazonクラウドで、30%以上。この値は、2位以下のMicrosoft、IBM、Googleの合計シェア(約22%)よりも大きく、引き続き圧倒的存在であることが示されています。

fig

ただし右側の成長率の数字で見ると、Amazonクラウドの成長率が57%なのに対し、Next3と呼ばれるMicrosoft、IBM、Googleの合計シェアの成長率は93%となっており、懸命にその差を縮めようとしていることが分かります。

このことは、約3年前の同社の発表したグラフと見比べると分かります。このときにはMicrosoft、Google、IBMの合計シェアはAmazonクラウドのおおよそ6割といったところでした。

fig

また、2014年第4四半期のグラフを見ると、この時点でAmazonクラウドのシェアは30%を下回っていたことが分かります。

fig

現在、Amazonクラウドのシェアは30%超と見られており、さらにこのAmazonクラウドよりもMicrosoft、IBM、Googleの成長率が大きいということは、これら上位4社によってIaaS市場の寡占化が進んでいる可能性が非常に高い、と言えそうです。

Tags: クラウド 業界動向

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド(β版)

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本