マイクロソフトがLinkedInの買収を発表。ソーシャルメディアとOffice 365、Dynamicsを連携

2016年6月13日

マイクロソフトは、ビジネス向けソーシャルメディアのLinkedInを買収すると発表しました。買収額は262億ドル。

fig

発表文の中で、マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏は次のようにコメントしています。

“Together we can accelerate the growth of LinkedIn, as well as Microsoft Office 365 and Dynamics as we seek to empower every person and organization on the planet.”

私たちマイクロソフトが地球上の組織や個人にパワーを与えようと模索するなかで、Office 365やDynamicsと同じようにLinkedInの成長もともに加速していけるだろう

今後Office 365やDynamicsといった企業向けサービスでLinkedInと連携し、ビジネスソーシャルな情報を活かしていくものと考えられます。


Tags: 業務アプリケーション Microsoft

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本