クラウドインフラ市場はAmazonが引き続きダントツのシェア。MS、Google、IBM、SFDCの合計シェアを上回る。Synergy Research 2015年第1四半期

2015年5月7日

米調査会社のSynergy Research Groupが、2015年第1四半期におけるクラウドインフラストラクチャー市場のシェアについて調査結果を発表しました

発表によると、Amazonクラウドが引き続き2位以下を大きく引き離してシェアトップ。2位はマイクロソフト、3位はIBM、4位がGoogle、5位がSalesforce.comとなりました。

fig

Synergy Researcは、この四半期のシェアを次のように分析しています。

Microsoft can once again lay claim to having by far the highest revenue growth rate and IBM remains the king of the private & hybrid services segment, but AWS continues to grow faster than the market as a whole and its market share crept up to 29% in the quarter.

マイクロソフトは再び非常に高い成長率をたたき出し、IBMはプライベート&ハイブリッドサービス分野での王者にとどまっている。しかしAWSは引き続き市場全体よりも高い成長を見せ、この四半期でも29%の市場シェアを保った。

上記のグラフは1年前のシェアとの比較が示され、各社とも大きく成長していることが見て取れますが、同時に2位以下4社の合計シェアがじりじりとAmazonクラウドのシェアに迫っていることも分かります。次の四半期には、ついに4社の合計シェアがAmazonクラウドに追いつくことになるかもしれません。

Tags: クラウド 業界動向 IaaS

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本