今年と来年、デスクトップPCとノートPCの出荷は減少するも、ウルトラモバイルノートPCは増加。タブレットは漸増。ガートナー2015年の予想

2015年1月9日

米調査会社のガートナーは、全世界のPCとモバイルデバイスに関する2014年の出荷実績と、2015年、2016年の出荷予想を発表しました

発表によると、デスクトップPCおよびノートPCの出荷数は減少する一方で、ウルトラモバイルプレミアムと呼ばれるカテゴリの製品(ガートナーによるとMacBook AirやWindows 8搭載PCなど)は出荷数を伸ばすと予想されています。

fig 出典:ガートナー (2015年1月)

モバイルデバイスに関しては、タブレットの出荷数がデスクトップPCとノートブックPCのカテゴリ並みとなるものの、その伸びは緩やかです。

このタブレットの成長の落ち込みについて、ガートナーは次のように分析しています。

In the last two years global sales of tablets were growing in double-digits. The steep drop can be explained by several factors. One is that the lifetime of tablets is being extended - they are shared out amongst family members and software upgrades, especially for iOS devices, keep the tablets current. Another factor includes the lack of innovation in hardware which refrains consumers from upgrading.

過去2年間、タブレットのグローバルな売り上げは2桁成長だった。この急激な成長が落ち着いたのにはいくつかの要素がある。1つはタブレットのライフタイムが伸びたことだ。これらのデバイスは家族で共有され、ソフトウェアのアップグレードがあり、特にiOSデバイスにおいて新規性が維持された。もう1つの要素は消費者にアップグレードを呼び起こさせるようなハードウェアにおけるイノベーションの欠如だ。

Tags: 業界動向

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly




タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本