Java EE 7対応のアプリケーションサーバ「GlassFish 4」オープンソース版が公開

2013年6月12日

明日13日に正式に発表されるJava EEの最新バージョン「Java EE 7」の対応のアプリケーションサーバ「Glass Fish 4」のオープンソース版が公開されました。

GlassFish Server

GlassFishはJava EEのリファレンス実装として開発されてきており、今回のGlassFish 4でもJava EE 7のリファレンス実装となります。開発者はGlassFish 4を用いてJava EEのAPIや動作などを試すことができます。

WebSockets、JSON、RESTに対応。バッチ処理のためのフレームワークも

Java EE 7は、HTML5のWebSockets対応のサーバ機能を備え、Java API forJSONやJava API for RESTful Web ServicesなどのAPIにより、Webアプリケーションでよく利用されるデータ構造やアーキテクチャスタイルにも対応。

Javaでバッチ処理を記述するためのフレームワークとしてのBatch Applications for the Java Platform 1.0も注目の機能でしょう。ジョブの定義や処理の分岐、グループ化、並列実行などが可能で、大規模バッチを分割してコミットする機能なども備えています。

オープンソース版のGlassFish 4は、あくまでも開発者のためのものだと、日本オラクルでJavaのエバンジェリストの寺田佳央氏はブログで次のように書いています

今回リリースされた製品は開発者がいち早く Java EE 7 の新機能や更新された機能を試すために提供された物で、本番環境で動作させるために必要な下記の機能は、今回のリリース時では十分に動作しない可能性があります。機能としては含まれていますが、Java EE 7 で追加された新機能を利用した場合に正しく動作しない可能性がありますので、まずは、本バージョンをご利用頂き、開発環境で Java EE 7 の新機能を試してください。

GlassFishはオラクルの商用版「Oracle GlassFish Server」がオープンソース版とは別に存在します。本番環境での運用はこの商用版(あるいはWebLogicやRed HatのJBOSSなどの商用製品)を用いてほしい、ということになるのでしょう。(追記:コメント欄に寺田氏から補足をいただきました。商用版との違いではなく、現時点ではまだ十分なテストが行われていないためで、近い将来十分にテストされた版が出れば、オープンソース版、商用版ともに本番環境での利用に耐えるとのことでした)

あわせて読みたい

Java プログラミング言語 Java EE Oracle オープンソース




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本