日本でWindows Phone7.5搭載スマートフォンが登場、KDDI田中社長は「UIの“気持ちよさ”」を強調

2011年7月28日 / 星 暁雄

2011年7月27日、KDDI、日本マイクロソフト、富士通東芝モバイルコミュニケーションズが開催した「Windows Phone7.5」搭載のスマートフォンの発表会に参加した。機種名は「IS12T」という。発売はこの9月以降だが、7月28日から「KDDIデザイニングスタジオ」に実機を展示し、誰でも触って試すことができる。

fig

日本で世界で最初に出荷

米MicrosoftのWindows Phoneを搭載するスマートフォンは、今まで日本市場では発売されていなかった。今回の製品は、日本発のWindows Phone搭載機となる。

それだけでなく、搭載するWindows Phone7.5は「昨日(米国時間7月26日)にRTM(Ready to Manufacture、製造工程向けリリース)が出たばかり」(日本マイクロソフトの樋口泰之社長)という最新版だ。「このままいけば、世界で最初に日本でWindows Phone7.5搭載端末が出荷される」(樋口社長)ことになるという。

このIS12Tは重量113g、手に取ってみるとやはり軽く感じる。プラスチックを多用した軽快な外装でありながら防水防塵となっている。搭載するカメラの画素数は1320万画素と世界最高クラスだ。このモデルは日本市場だけでなく「グローバル展開もしていく」(説明員)とのことだ。

インターフェースの「気持ちよさ」

この発表会で興味深かったのは、KDDIの田中孝司社長の説明だった。

「私自身、1カ月前からWindows Phoneを使っている。私はプロなのでいろいろなスマートフォンを使っている。Windows Phoneは、最初の1日半ほどは取っつきにくい印象を与える。ところがそれを過ぎると、だんだん“気持ちよく”なってくる。スマートフォン自身が非常にスムーズに動くし、SNS(ソーシャルメディア)の世界はこうなる、というのがじわじわとくる。これまでのスマートフォンと少し違う」。

この説明はとても感覚的な言葉を使っていて、論理的ではないし数字や事実の積み上げで説得するスタイルの説明でもない。だが、一人の利用者としてWindows Phoneのユーザー・インタフェースに新鮮さを感じていることはよく伝わってくる。通信事業者トップが、Windows Phoneの最も強調すべき点として、ユーザー・インタフェースの「気持ちよさ」を挙げている点は注目に値する。

fig

日本マイクロソフトの樋口社長は、Windows Phoneの各種機能について説明した。Windows Phoneのユーザー・インタフェースは「メトロデザイン」と呼ばれるコンセプトに基づいて作られている。画面に表示されるタイル状のボタンのサイズが大きく、かつそれぞれが、地下鉄の標識のように、なんらかの情報を表示している。このボタン配置のカスタマイズをしていくことで、自分好みの「気持ちよい」操作感が作られていく、のだという。

KDDIの田中社長は、Windows Phoneは「ある程度使い込んでみてほしい」、と語っている。そして説明会でのプレゼンテーション、デモ、それにタッチ&トライでの実機の試用体験から、Windows Phoneの操作性はかなり練られていることはよく分かった。使い慣れたiOSやAndroidとは相当に異なるコンセプトだが、アニメーション効果などもスムーズに動き、完成度が高いUIであることは伝わってきた。

スマートフォン/スマートデバイスの分野は登場したばかりだ。この分野でどのプラットフォームが残るのかは、まだまだ予断を許さない。Windows Phoneはスマートフォン分野では最後発だけに、その分スマートフォンならではのユーザー・インタフェースを相当に考えて作り込んである。

Windows Phoneは、日本市場ではどのように受け入れられるだろうか。

(著者の星 暁雄(ほし あきお)氏はフリーランスITジャーナリスト。IT分野で長年にわたり編集・取材・執筆活動に従事。97年から02年まで『日経Javaレビュー』編集長。08年にインターネット・サービス「コモンズ・マーカー」を開発。イノベーティブなソフトウエア全般と、新たな時代のメディアの姿に関心を持つ。 Androidに取り組む開発者の動向は要注目だと考えている)

あわせて読みたい

OS Windows Microsoft モバイル




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本