twhirl 0.9.2 レビュー ~ インスタントメッセンジャーのようなTwitterクライアント

2009年4月14日

インスタントメッセンジャーのようなTwitterクライアント


TechCrunchの記事によると、twhirlはTwitterクライアントとして第2位の人気を誇っているそうです(ちなみに第1位は先日レビュー記事を掲載したTweetDeckです)。

twhirlのホームページ

twhirlの特徴は、インスタントメッセンジャーのようなシンプルなユーザーインタフェイスで友達の発言が自動的にタイムラインに表示されることと、TwitterだけでなくFriendFeedSeesmiclaconi.caidenti.caなどの複数のサービスに対応していることです。

2009年4月現在、twhirlはまだバージョン1.0になっていません。本記事ではtwhirl 0.9.2を用いてレビューしました。

twhirlはAIRアプリケーション

いくつかのTwitterクライアントがそうであるように、twhirlもAdobe AIRで構築されたアプリケーションです。そのため、twhirlのホームページでインストールボタンをクリックするとすぐにインストールが開始され、自分でファイルをダウンロードしたり、解凍してインストールプログラムを起動するといった手間をかけることなくインストールが完了、起動して利用することができます。

fig twhirlの起動画面。サービスごとにアカウントを設定する

起動すると、サービスごとにログインの設定を行うためのウィンドウが開きます。ここで自分のアカウントのIDとパスワードやリモートキーなどを設定し、クライアントからサービスにログインできるようにします。

以下はTwitterクライアントとして利用した場合を中心に紹介しましす。

ログインすると、インスタントメッセンジャーのようなウィンドウが表れます。これがtwhirlの画面です。

fig まるでインスタントメッセンジャーのようなtwhirlの画面。発言があると自動的にタイムラインが更新される

誰かの発言があると、「ピン」というベルとともに画面が更新され、発言が表示されます。また、自分宛の発言の場合には「ピリン」という違う音で教えてくれます。と同時に画面右下にはポップアップメッセージで発言が表示されるため、ほかのアプリケーションを利用していてtwhirlがウィンドウの下に隠れていたり、最小化している場合でも、発言の流れを横目で見ることができます。

fig 画面右下にもメッセージがポップアップする

FriendFeedにもログインした場合には、FriendFeed用の別ウィンドウが開きます。

fig twhrilのFriendFeedの画面、下がTwitterの画面

リプライ、ダイレクトメッセージ、リツイートも一発

発言方法

発言するには、画面下のインプットパネルにメッセージを入力してエンターキーを押すだけです。

fig

インプットパネルの右側には鎖のアイコンがあります。このアイコンをクリックすると短縮URLの機能が呼び出せます。URLを入力すると短縮された形式で入力エリアにペーストされます。

fig アイコンにマウスカーソルをのせると、よく使う機能のボタンが表示される

ふだんよく使う、リプライ、ダイレクトメッセージ、リツイート(ReTweet)などの機能は、アイコンにマウスを乗せると、それらの機能が呼び出せるボタンが表示されます。この機能はTweetDeckとほぼ同じですね。

TwitPicで画像の投稿

インプットパネルの右側にあるカメラのアイコンは、Twitterで写真を共有するためのTwitPicのためのボタンです。クリックするとファイル選択ダイアログが表れますので、写真ファイルを選択すればアップロードが自動で行われ、アップロード先のURLが入力エリアにペーストされるので、あとは発言するだけです。

自分宛のメッセージ一覧とサーチ機能

twhirlのウィンドウ下部にあるボタンを使うと、自分宛の発言一覧、自分宛のダイレクトメッセージ一覧、自分の発言一覧、フェイバレット一覧、フォローしている人一覧などの表示に切り替えることができます。また、サーチ機能を使えば、Twitterのサーチ機能を呼び出して任意のキーワードの検索結果を表示できます。

fig

twhirlはTweetDeckのような大量のつぶやきを効率的にさばくような機能を備えているわけではありません。しかし、いつもTwitterをWebブラウザで開いていて、ときどきマニュアルで更新しているカジュアルなユーザーにとっては、友達のつぶやきを気にしてWebブラウザをいちいち更新する手間が省けるうえ、リプライやダイレクトメッセージもワンクリックでできるため、Twitterをいままでより気軽に楽しむツールとして、あるいは仕事中でも邪魔にならないツールとして使えるのではないでしょうか。

参考記事 on the Web

あわせて読みたい

業務アプリケーション Adobe Air Twitter




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本