「SAP」タグの記事一覧 (2p)
-
2014-7-24
欧SAPがCloud FoundryとOpenStackに参加、それぞれのスポンサーに -
2014-5-23
vSphere 5.5、インメモリデータベースSAP HANAの正式動作環境に、vMotionなどにも対応。SAPとVMwareが発表 -
2014-5-20
SAPとマイクロソフトがクラウドで協業強化。SAP ERP、Sybase(現SAP ASE)、SAP HANAなどを含むSAPの主要ソフトウェアを6月末までにAzureで正式サポートへ -
2014-4- 7
SAPジャパン、東京と大阪に「SAP HANAクラウドデータセンター」開設を発表。インメモリで基幹業務に対応
-
2014-2-28
「Cloud Foundry Foundation」設立、Pivotalからガバナンスが移行 -
2013-12-13
SAP、業務アプリ用のJavaScript製UIライブラリ「OpenUI5」を公開。レスポンシブ対応でモバイルデバイスにも
-
2013-8-29
SAPジャパン、クラウド型ERP「Business ByDesign」を国内展開。製品の位置付けを変更し、グローバル企業の中小規模拠点向けに
-
2013-6- 6
SAPジャパン、クラウド事業に本格参入を発表。SAP HANA Cloud Platformを国内でも展開
-
2013-5-22
カラム型データベースでトランザクション処理を実現するカラクリとは? インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その5)
-
2013-5-21
カラム型データベースはなぜ集計処理が高速で、トランザクションが苦手なのか。インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その4)
-
2013-5-21
インメモリデータベースでサーバが落ちたらデータはどうなる? インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その3)
-
2013-5-20
従来のデータベースをメモリに載せるだけではだめなのか? インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その2) -
2013-5-20
インメモリデータベース、カラム型データベースは使い物になるのか? インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その1) -
2013-5-15
SAP、クラウドサービス基盤を「SAP HANA Cloud Platform」で統一。業務アプリケーションのクラウド化が加速へ
-
2013-5- 9
SAP、ミッションクリティカルなERP/CRM向けクラウドサービス「SAP HANA Enterprise Cloud」を発表。基幹業務に特化したベアメタルサーバと仮想プライベートクラウド
-
2013-2-21
SAP、ERPのデータベースを自社で提供開始。「SAP Business Suite powered by SAP HANA」発表
-
2012-5-16
独SAP、クラウド戦略として4分野へ注力、コミットメントを明らかに。クラウド版NetWeaverも発表。Sapphire 2012 -
2012-5-15
日本IBM、基幹業務向け運用管理を付加したIaaS型クラウド「SmarterCloud Enterprise+」を発表 -
2012-5-15
インメモリデータベースは将来のデータベースアーキテクチャの中心だ、とSAP -
2012-5-10
SAPがついに「データベース市場への本格参入」を宣言。ERPのデータベースとしてSybaseが選択可能に