ダークモードなどをサポートしたBootstrap 5.3アルファ1版が登場。新しいカラーパレットも追加

2022年12月27日

複雑なHTMLやCSSを記述しなくとも、簡単にWebページをデザインできるフレームワーク「Bootstrap」の最新版「Bootstrap 5.3.0アルファ1版」がリリースされました。

Bootstrap 5.3では、ダークモードを含む多彩なカラーモードがサポートされるようになります。

ルートの要素に対するdata-bs-theme属性を使用することで、複数のカラーモードを設定できます。このカラーモードはライトとダークだけでなく、data属性を利用することでいくつでもテーマを作成可能です。

fig

多くの新しいカラーパレットがSass変数、CSS変数とともに追加されました。

fig

前景色と背景色には新しい二次色、三次色、強調色が追加され、テーマカラーにはさりげない背景色、さりげないボーダー色、暗いテキスト色などが追加されました。

そのほかグリッドブレークポイント、リンクカラー、クローズボタン、アラートリンク、フォームなどに新しいCSS変数が追加され、多くのコンポーネントが更新されています。

詳細は「Bootstrap 5.3.0-alpha1」をご参照ください。

Tags: HTML/CSS

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート
follow us in feedly





タグクラウド

クラウド / AWS / Azure / Google Cloud
コンテナ / Docker / Kubernetes
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウド障害 / 運用・監視

プログラミング言語 / 開発ツール
JavaScript / Java / .NET / WebAssembly
HTML/CSS / Web標準

アジャイル開発 / スクラム / DevOps / CI/CD
ソフトウェアテスト・品質
ローコード/ノーコード開発

データベース / RDB / NoSQL / 機械学習・AI
Oracle Database / MySQL / PostgreSQL
Office / 業務アプリケーション

ネットワーク / HTTP / QUIC / セキュリティ
OS / Windows / Linux / VMware
ハードウェア / サーバ / ストレージ

業界動向 / 働き方 / 給与・年収
編集後記 / 殿堂入り / おもしろ

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本